あなたは、これからも『必要とされる人材』ですか??

今日のテーマは、『あなたは、これからも必要とされる人材ですか??』です。

 

 

『コロナ騒動』もひと段落してか、

昨日の『米国市場』、本日の『日本市場』とも反発して終わりましたね。

 

 

確かに、

 

 

『新型ウイルス』という事もあり、

また、死者も出ている状況ですが、

個人的には、『加熱報道』という感も否めません。

 

 

メディア耐性の低い『日本国民』が、一喜一憂するならまだしも、

ここまで、海外諸国が『加熱報道』を追随したのは予想外でした。

 

 

この辺り、

 

 

責任を、一手に押し付ける訳にはいきませんが、近年のSNSの発達も、

重要度の高くない物事の『加熱報道』を助長しているように感じます。

 

 

要は、

 

 

日本にしても、海外メディアにしても、

『注目』の集まり易い報道を、優先する傾向があります。

 

 

しかし、

 

 

果たして、その『注目度』というパラメータ(変数)が、

直接、『重要度』と関連するかは、大いに疑問だと思うのです。

 

 

よって、『コロナ騒動』の話題も、この辺りで切り上げます(笑)

 

 

ここから『本題』に入りますが、

 

 

最近、日本の『雇用情勢』の激的変化について、

実感させられる場面に、連続して遭遇しました。

 

 

1つは、先日、東京で行った既存クライアントさんの個人面談について。

 

 

内資系企業で働く、20代、女性の方の面談でしたが、

面談に臨む上の『事前アンケート』に回答して頂くと、

彼女の昨年の賞与額は『年間400万円』程でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この数字を聞いて、皆さんは、どのように感じらているでしょうか??

 

 

恐らく、

 

 

多くの40代以降の『会社員』として働く方々は、

その金額の多さに、膝から崩れ落ちていると予想します(笑)

 

 

繰り返しますが、彼女はまだ、20代です。

 

 

営業職をされており、当然、『成績優秀者』であると分かりますが、

『内資系企業』でも、能力に応じて、そこまでの賞与を支給するまでになりました。

 

 

当然、

 

 

全体の『賞与原資』は変化していないか、減少している為、

『成績優秀者』が高水準の賞与をもらっているという事は、

一方で、支給額が減少している人間も、多数存在します。

 

 

興味を持ったので、彼女に人事制度について聞きました。

 

 

そすると、

 

 

ここ数年間で、『賞与』『昇級』に関する人事制度が激変し、

『能力』重視の評価体系へと『一変』してしまったのだとか。

 

 

例えば、

 

 

前述の『賞与』に関する評価で言えば、成績評価が一段階異なるだけで、

その支給額は、1ランク差『50万円』程も変化があるのだと言います。

 

 

いや、なかなかですよね。

 

 

職業柄もあり、

 

 

日常、比較的『オープン』にお金の話をする私ですが、

もしも、彼女と同じ環境で『会社員』をしていたら、

迂闊に『お金』の話など、出来ないと思います(笑)

 

 

上記の状況は、私が『会社員』をしていた頃から考えたら、想像できない事です。

 

 

以前も記載した通り、

 

 

私が『会社員』をしていた20代の頃は、支給される給与は、

『能力給』もあるものの、『年齢給』も同等のウェイトをしめていました。

 

 

つまり、

 

 

『年功序列』の給与体系が、まだまだ色濃く残っていたという事で、

これは、他の『内資系大企業』も、同じ環境であったと想像します。

 

 

しかし、

 

 

この『緩い雇用体系』が、近年、内資系大企業でも、

どんどん加速度増して、文字通り『大激変』していると感じています。

 

 

先日の報道では、

 

 

『第一生命』が、定年年齢を『65歳』へと引き上げると共に、

60歳以降の給与については、『貢献度に応じた処遇に改める』と公表しました。

 

 

この辺り、

 

 

大企業ならでは、上手く『オブラート』に包んだ表現になっていますが、

要は、『使えない社員』は給与を下げ、『使える社員』にはしっかり払うという事です。

 

 

また、

 

 

コンビニ大手のファミリーマートは『早期退職制度』の募集結果について、

企業サイドからの『800名』の募集に対して、

『1111人』の応募があったと公表しました。

 

 

これについても、

 

 

『オペレーション継続に重大な影響を及ぼす一部社員』について、

『本制度適用外とする』として、『86名』を除外していますが、

『必要な人間:86名』と『必要ない人間:1025名』を明確に区別しています。

 

 

非常に、分かり易いですよね。

 

 

コンビニで言えば、先日の東京ライフを過ごしている際、

やたらと『セルフレジ推し』の店舗が多く目についた為、

帰阪してから、本日、早速利用してみました。

 

 

そうしたら、、、、オペレーションも分かり易く、一瞬で会計を終えました。

 

 

大阪都心部に位置するコンビニだったのですが、相変わらず、

『長蛇の列』に並んでいる方々が、馬鹿らしく思えましたね。

 

 

恐らく、

 

 

一般的な『認知』が一巡すれば、一瞬で利用者が増加すると思います。

 

 

『コンビニ業界』の変化速度は凄まじく、

 

 

今月(2月)末には、こちらも大手コンビニ・ローソンで、

『レジ無し店』の実証実験が、神奈川県でスタートすると言います。

 

 

この店舗では、

 

 

『人』が介在するする仕事は、『品出し』等の一部業務に限定されて、

『人件費』という『不要コスト』は、最低限まで削減されています。

 

 

これまで、

 

 

『会社員』という職業、特に、『巨大組織』に所属する方々は、

一度、『システム』に組み込まれてしまえば、良くも、悪くも、

その『雇用環境』を保障される中で生きてきたと思います。

 

 

しかし、

 

 

そのような『時代錯誤の雇用体系』も、

ここ数年間の内に、急速に『変化』の兆しを見せています。

 

 

あなたは、本当に『価値創出』出来ますか??

 

 

あなたは、これからも『必要とされる人材』なのでしょうか??

 

 

なかなか、厳しい問い掛けかと思いますが、

大切な設問なので、一度、ご自身でも振り返ってみてください。

 

 

『金融リテラシーを高めて、具体的に資産形成をしたい!』という方に最適なセミナーを、

今月は、神戸・三ノ宮2月26日(水)、大阪・梅田2月27日(木)の日程で開催します。

 

 

——————————————————————–

■2020年2月26日(水)開催!将来のお金の不安が2時間で消えるセミナーin神戸・三ノ宮■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

 

■2020年2月27日(木)開催!将来のお金の不安が2時間で消えるセミナーin大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

——————————————————————–

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに、直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、具体的に資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

——————————————————————–

****プライベートセッションご案内はこちらをクリック****

 

****『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック****

——————————————————————–

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile