『時給20ドル』は、果たして『低所得者』か??

今日のテーマは、『時給20ドルは、果たして低所得者か??』です。

 

 

先日、CNNを観ていると衝撃的なニュースが出ていました。

 

 

『米国5100万世帯が生活に苦慮、十分な収入が得られず』

 

 

タックスヘイブンやオフショアといった特別な地域を除いて、

誰しもが認める、世界ナンバーワンの『富裕国』といえば『米国』。

 

 

しかし、

 

 

同国調査機関が行なった最新調査では、

全米の『43%』にあたる『5100万世帯』において、『貧困問題』があるというのです。

 

 

世界で最も豊かな国において、約半数に迫る世帯が『貧困』状態。

 

 

俄かには、信じがたいニュースですよね。

 

 

『43%』という世帯割合は、数に直すと『5100万世帯』ですから、

私たちの想像を絶する規模の方々が、『貧困』と闘っていることになります。

 

 

該当するこれらの家庭では、毎月の家計のやり繰りに苦労しており、

住宅費、食費、教育関連費、健康保険料、の支払いに加えて、

交通費、携帯電話利用料等の支払いにも困っている状況だ、と。

 

 

後半、少しツッコミたい部分もありますが、

話が前に進まないので、ここではスルーして行きたいと思います。

 

 

個別の家庭背景に多かれ少なかれ『差』はあるでしょうが、

多くの家庭に共通するのは、『十分な収入を得ていないこと』だとまとめられています。

 

 

これらの家庭では、

 

 

保育関連分野、在宅介護、事務所補助員や店舗従業員として就業する人が多く、

慢性的に『低賃金』に直面しており、必然、『預貯金』もほとんどない、と。

 

 

多くの方々の報酬は『時給20ドル』以下としている、と。

*『1USD=111円』換算すると『時給2220円』程ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、皆さんにも質問させて頂きたいです。

 

 

『時給20ドル』というのは、本当に『低賃金』でしょうか??

 

 

実際、

 

 

これと同等かそれ以下で働いている方々もいるでしょうし、

士業等で、これを遥かに超える『時給』で働かれている方もいると思います。

 

 

しかし、

 

 

『自分と比較して』という基準は一旦置いておいて、

『時給20ドル』というのは、果たして本当に『低賃金』なのでしょうか??

 

 

少しだけ、計算してみましょう。

 

 

この時給で『週40時間(1日8時間×5日:残業無し)』労働し、

『収入』が年間トータルでどれほどになるか見てみたいと思います。

 

 

『時給20ドル』×『週40時間』=『週収800ドル』

 

 

『週収800ドル』×『4週間』=『月収3200ドル』

 

 

『月収3200ドル』×『12ヶ月』=『年収38,400ドル』

 

 

、、、、、、、、どうでしょうか??

 

 

果たして、この人は本当に『低所得者』??

 

 

確かに、

 

 

『年収4万ドル』程度というと、

『富裕層』『高所得』という言葉からは、大きく乖離しているかも知れません。

 

 

ただ、

 

 

家族が結束して生活していく収入としては十分であり、

私の個人的考えでは、『資産形成』も十分に可能な金額だと考えます。

 

 

独身者であれば、この金額でも十分ですね??

 

 

家庭を築いている方々でも、ダブルインカムであれば年収は2倍に膨らみます。

 

 

この状況で、毎月の『生活費支払い』に苦慮する状態って、一体、、、、。

 

 

今日は、スパッと言いますね。

 

 

要は、現在、米国で『貧困』問題と闘っている方々は、

『低賃金』な訳ではなく、ただ単に『使い過ぎ』な状況に陥っているだけなんです。

 

 

『食事コントロール』が出来ない方々が、ブクブク太っていくのと同様、

『支出コントロール』が出来ない方々が、『お金』をジャブジャブ使っていく。

 

 

昭和生まれ、運動部では『根性論』が当たり前のようにあった私から言わせれば、

『お金無いのに、なに、スマートフォン持っとんねん!!!!』という話です。

 

 

私たちの子供の頃には、携帯電話は愚か、家庭用PCすら普及していませんでした。

*『Windows95』の登場が小学5年生の時。当時はその必要性を理解していませんでした。

 

 

その時代でも人は立派に文明生活を送れていた訳で、

文明は進化したものの、その恩恵に与れるのは、まず経済的に自立した人間だけで十分です。

 

 

米国で生活したことがない私には、

本当にこの割合で『貧困者』が存在しているのかはわかりません。

 

 

しかし、

 

 

日本の『貯蓄ゼロ世帯』が20%を超えているのと同様、

米国の『世帯貯蓄率』も年々減少の一途を辿っているようですから、

『お金を扱う能力が無い』人間は、増加している事が予想されます。

 

 

大切なポイントなので、繰り返します。

 

 

米国で『貧困問題』と闘っている方々(の多く)は、決して『低賃金』では無いと考えます。

 

 

単純に、

 

 

彼らは、自身の『収入』と比較して、

それよりも多くの『消費行動』をとってしまっているだけなのです。

 

 

今日、この記事を取り上げて、私が言いたいことは、

『米国民は、お金を使い過ぎている!』という事では決してありません。

 

 

これは決して『対岸の火事』ではなく、

日本でも、同様に『お金のコントロール』を失った方々が多く存在しているという事です。

 

 

流石に、『お金のセッション(個人面談)』を受講してくださる方にはいませんが、

セミナー等で家計整理して頂く際、慢性的な『債務超過』に陥っている方々に遭遇します。

 

 

彼ら・彼女らは、感情コントロールという『内的要因』と、

現代社会のマーケティング戦略に踊らされる『外的要因』、

どちらか一方、若しくは両方に起因し、収入以上の消費活動を繰り返しています。

 

 

もし公式ブログ読者の方で、同じ状況の方がいらっしゃったら、

まず、その状況を一刻も早く脱出してください。

 

 

簡単です!

 

 

無いなら、『お金』を使わなければ良いだけの話です。

 

 

『預貯金100万円(1000万円、1億円も可)』という目標を立てたら、

それまで、具体的にカットする『支出行動』を決め、遵守すれば良いのです。

 

 

『ソフトウェア(思考回路)』を変えることなく、

『ハードウェア(収入・外部環境)』が変わったとしても、あなたは何も変わりません。

 

 

『収入』の増加分だけ、『支出』が同様に増加して、一瞬で元の状態に戻ります。

 

 

『富裕層』になるのも、『貧困層』になるのも、

根本的な要因は、古今東西、それほど大きく変化はしないと思います。

 

 

皆さんが考えるよりも、日々生活する『足元』の行動が、

『資産形成』していく上で、とても大切なポイントになってくると思います。

 

 

『消費行動を断ち、着実に資産形成をスタートしたい!』という方に最適なセミナーを、

今月は、明後日5月23日(水)19:30スタートにて大阪・梅田で開催します。

 

 

■2018年5月23日(水)開催!つみたてNISAポイントまるわかりセミナーin大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

 

 

今年(2018年)1月からスタートして有効な新制度、

『つみたてNISA』をわかりやすく解説するセミナーです。

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、具体的に資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

****プライベートセッションご案内はこちらをクリック****

 

 

****『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック****

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile