基本的な考え方として:『投資』★

今日のテーマは『基本的な考え方として』です★

おとついのblogで、

『お金のサイクル』について書きました。

これは、『投資』の基本的な考え方にも活用できます(^_^)

『投資』のジャンクなイメージでもある、

『1年で資産倍増!』とかは丁半博打の『投機』です。

対して『資産形成』として『投資』をする場合、

だいたいどんなに短くても10年スパンで物事を考えます。

短期的な変動は世界の誰にも予測不能ですが、

中長期的な大きな流れは、それよりだいぶわかりやすいからです。

で、例えば10年後に大きなリターンを得ようとする場合、

最初の5年間ほどはどうすると思いますか??

正解は、

『下落相場に資金を投入していく。』

です。

皆さん、『は!?』みたいな顔してません??(笑)

でも、自己資金での投資経験が少しでもある人には、

これは当たり前すぎる『常識』です。

いちいち、僕から言われるまでもない。

でも、『お金のサイクル』を思い出してください。

一生、上昇を続ける相場もなければ、

一生、下落し続ける相場もない。

『波』のように行ったり来たりします。

『株式投資』なんかがイメージしやすいかな。

単純に言えば、『ボトム(最低値)』で買って、

『ピーク(最高値)』で売り抜ければ最高収益が得られます。

しかし、こんなの現実的には不可能。

あとから振り返ってみて、

『あれがボトムだったね、ピークだったね』

という話。結果論に過ぎません。

そこで、実際にはどうするかというと、

現時点で過小評価されてる投資対象・ファンドを、

どんどん買い付けていくのです。

つまり『下落相場に資金を投入していく』。

あまり良くない印象を持つかも知れませんが、

これはデメリットだけではありません。

確かに、短期的に見たら資産が目減りして見えるので、

投資初心者の方にとっては面白くないかも知れない。

でも、『下落相場』ということは、

どんどん安くなっているのもを、この際大量に買うチャンスなのです。

皆さん、『bargain sale』好きですよね★

要はこれと一緒です(^_^)

逆に、この『基本的な考え方』の反対をやると、

あまり良くない結果になるでしょう。

例えば、『確定拠出年金』

最近では大企業も中小企業も、

導入する会社が増えてきました。

『給付年金』の制度のままでは、

目標額との差額の支払いで、企業経営が圧迫されるからです。

で、どこの企業でも、

まだ導入されて5年ほどやと思うんですが、、、

皆さんの運用額、プラスになってませんか??

実は、この数字自体は『粉飾』なのですが、

その『カラクリ』はここでは説明しません。

*日本では、どう考えても『詐欺』という物事も、

公共の金融機関がやれば『合法』になります。

それを度外視して考えてみても、

皆さんが『確定拠出』で年金受け取るの、いつですか??

今、30歳の人なら35年後、40歳なら25年後です。

ということは、20年~30年後に利益を最大化する必要がある。

なのに、今がプラスということは、

やってることは『上昇相場に資金を投入』している。

『投資の基本原則』とは全く逆です。

『上昇相場』に突っ込むということは、

『高値』で掴まされてるということです。

で、玄人は過熱相場になったら、すぐに市場を離れます。

次のような言葉がある。

『素人が入ってきたら、パーティーは終わり。』

つまり『上昇相場に突っ込む』投資戦略は、

素人のそれに他ならないということです。

あなたの会社のDC担当の証券会社が、

なぜそんな素人戦略をとっているのか??

理由は2つです。

①素人顧客の皆さんを満足させるため。

②短期的な成績で、自分のボーナスが決まるから。

以上です。

もう、人を頼るのはやめましょう。

自分の人生は、自分で切り開く(^O^)!

263