『保険』にも応用できます★

今日のテーマは『保険にも応用できます』です★

昨日のblogで『損切り』についてお話ししました。

これは何も投資に限った話ではありません。

考え方としては、『保険』にも応用できます。

お金のセッションで、皆さん共通して、

生活コストのダウンサイジングの大部分を占めるのが『保険』です。

特に、若い時期に何となく始めてしまった積立型の『生命保険』。

『お金』のこともちゃんと考えるようになって、

必要性の低いこともわかっていても、愛着がわいてなかなか解約できません。

僕もそういった気持ちはわからんでもないですが、客観的に見て、

『資産形成』に有利なものに集中した方が有意義な人生やと思います。

例えば、日本国内で売られているようなものは、

掛け金からして運用利率が恐ろしいほど低く、

加入するメリットが見当たりません。

むしろ、それだけの期間、

自分の『お金』をフィックスされるデメリットばかり目につきます。

そこで、それに『今』気づいたのであれば、

思い切って解約してみる。

例えば、今まで400万円それに注ぎ込み、

現時点での解約返戻金との差額がマイナス200万円であっても、

今後の支払い500万円を免れるならメリット有りです。

200万円は『授業料』やと思って捨ててください。

今後5年間も保険契約を継続して、500万円を払い込む。

それに対するメリットが払込金額に毛が生えた程度の『お金』なら、

500万円を年率10%で5年まわせば十分回収できる。

そして、その後の人生も考えたら、

その方がよっぽど建設的な戦略です。

『損切り』

『お金』に限らず、人生のあらゆる場面で有効なテーマです。

・自分の判断ミスを潔く認める。

・短期的な『痛み』はあれど、即軌道修正!

僕の人生の中でも、まだまだ試される場面は続くと思います(^_^)

250