今日のテーマは、『日本人が取り戻さなければならない、お金の感覚』です(^_^)★
先日、気になるニュースが出ていました。
奇しくも、我が地元岡山県・倉敷市であった事例です。
『1人の男性に30年間過大課税 軽減措置取らず144万円』
もしかしたら、見られた方もいるかも知れませんね(^_^)
事の顛末は、次の通りです。
岡山県倉敷市に、男性は家屋を所有していました。
地方税法の定めでは現在、家屋が建つ土地に対して、
『固定資産税:最大で1/6』『都市計画税:最大で1/3』に軽減とするよう規定されています。
男性が所有する土地・家屋も対象でしたが、
1985年〜2014年の『30年間』その規定を適応せず、過大請求してしまった、と。
原因としては、市が『現状確認を怠った』事らしいです。
その額、総額で『144万円』。
それで、それに対する対応としては、
『市による謝罪』と『最大10年間遡った過大請求分の返済』。
後者は、『約50万円』らしいです。
30年間で総額『144万円』支払ったうちのそれだけ。
この対応、皆さん『当事者』だったらどうしますか(^_^)??
もちろん、怒りますよね(^_^)??
で、どのような対応・弁済を求めるでしょうか??
こういった事例が出て来たときは、『他人事』ではなくて、
ぜひ『自分事』として考える癖をつけてみてください(^_^)
今回の件も、もちろん、当事者の男性は怒っています。
『具体的説明が無く、一方的に対応を決められるのはおかしい!』と。
いや、めちゃめちゃ正論です。
この『ど正論』を、全く受け付けないのが『行政』という権力の怖い所。
そして、私が気になったのは次のポイントなんですね(^_^)
『支払った分は、全額返済されるべきだ!!』
皆さん、どうですか??
ここの『違和感』に、ちゃんと反応できてますか??
この男性が仰る『全額返済』とは、
ご自身が『30年』という時間をかけて支払った『144万円』の事です。
この主張は、一見すると正しいように感じるかも知れません。
しかし、
『金融』の世界の常識を知っている人からすれば、
これは、あまりにも『お人好し』な主張である事がわかります。
もう一度、状況をしっかりと振り返ってみてください。
男性は、『144万円』というお金を、
『30年』かけて過大に支払って来たんですよね??
単純に計算してみると、
毎年『約5万円』を過大に支払っていた計算になります。
もし仮に、
『180万歩』譲って考えて、
昨年だけ過大に『5万円』支払って、それを『5万円』で返還されるなら許せるかも知れない。
ただね、
『金融』の世界をちゃんと理解してる人間からしたら、
『30年前の5万円』は、現在価値では『5万円』じゃないでしょ??という話。
この『現在価値に直す』という感覚が、
『日本人』が取り戻さないといけない『お金の感覚』です。
例えば、
毎年『5万円』というお金を過大請求され続けたのであれば、
意識してか知らずかは別として、『ドル・コスト平均法』で投資していた計算ですよね。
この『毎年5万円』というお金を、
現在、私がアクセスできる投資の最低利率『約4%複利』で運用したら、
『30年後』はどれくらいの金額まで膨らんでいるか??
サクサク『答え』を言いますね(^_^)
実に、『約289万円』です。
いや、リアクション、リアクション、リアクション!!!!(笑)
『30年間』という時間をかけて、
毎年ドル・コスト平均法で『5万円』を『4%複利』で投資していく。
確かに、自身が拠出した金額は『144万円』かも知れませんが、
『30年間』という期間、『お金』を拘束されてしまう事で、
あなたは、『約289万円』手にする機会を失ったのです。
これを、そのままの言葉で『機会損失』と言います。
『日本人』はこの感覚が、ごっそり抜けてしまっています。
今回の男性の事例でもそうです。
男性は『144万円』を失っていたのでは決してなく、
『毎年約5万円』×『30年間』=『約289万円』を失っていたのです。
私達、20代、30代、40代の世代では、
(*今回の事例の男性は60代でしたが、、、、。)
『お金は運用したら増える』という当たり前の感覚も、
今までの人生で経験した事がない事も影響していると思います。
でも、
『経験した事がない』からと言って、『それでOK』では決してありません。
もしも私が男性の立場なら、
この『機会損失』分も含めた『約289万円』の返還を請求します。
何も私が偏屈なのではなくて(笑)、
そちらの方が、世界の感覚からしたら『当たり前』の感覚です。
*残念ながら、返還されるかどうかは別問題ですが、、、、。
どうですか??
『金融』の世界の『真っ当な感覚』、
だいぶ見えて来たのではないでしょうか??
『この男性、かわいそうやなぁ』なんて、
まだ『他人事』のように考えていませんか??
皆さん、きっとご自身も、同じような事例にハマってますよ。
いや、『固定資産税』とかの話じゃないです(笑)
『日本人』の多くがハマってしまっている、これと全く同じ内容の事例。
それは、、、、、、、、
『積立』で加入している『生命保険』です。
日本の『生命保険』の運用率は驚くほど低く、
海外の人からしたら驚愕レベルの『雀の涙』です。
日々、私のもとには多くの相談者さんが来てくれますが、
この『積立で』『生命保険加入』の罠にはまっている方は多くいらっしゃいます。
例えば、
あなたが35歳だとして、
『年間保険料:32万円=月額3万円弱』で積立型生命保険に加入していたとしましょう。
無事何事もなく時間は過ぎていき、
『60歳』で満期を迎えて受け取るのは、
『支払総額:800万円』に対して『810万円』ほどの満期返戻金です。
これで、日本人はOKなんですよね??
『健康に生きられて良かった〜』って(笑)
世界のスタンダードな感覚からしたら、
この返戻金の額は『革命』『クーデター』が起こるレベルです(笑)
『この期間運用しといて、どないなっとんじゃ〜』って(笑)
で、こと日本においては『良かった〜、戻って来たわ。』、、、、
大丈夫ですか??
感覚がずれている事が、少しずつわかってきたでしょうか(^_^)??
逆を考えたらわかりますよね??
『25年間』という返済期間を設けて『800万円』を借りたとして、
利子を『総額10万円』程度で貸してくれるお人好しは存在しません。
視点を変えたらわかる事でも、
自らはその要求を簡単に受けてしまっている。
本当に、この『感覚』だけは、しっかり取り戻していきましょう。
20代、30代、40代の『私達の世代』、
生涯における『お金の入り』はある程度見えている世代ですよね。
そして、
現在、国会でも活発に議論されていますが、
『年金』もほとんど当てにはならない。
お金のセッション、書籍、ブログ、セミナー等々、
事あるごとにお伝えさせて頂いてますが、
これからは、『資産形成』は自分自身でする時代です。
これまで機能してきた、
『国』『企業』が用意してくれたセーフティーネットは、
これからの時代は全く機能する事がないでしょう(^_^)
だから、
この記事を読んでくださっている皆さんも、具体的に動きましょう(^o^)!!
『リスク』を先延ばしにしていっても、
その『リスク』は雪だるま式にどんどん大きくなり、
顕在化した頃には『挽回不可能』になっています。
『お金』『資産運用』について真剣に考えたくなった方、
スタートアップに最適なセミナーがあります。
私が毎月開催する『本気のライフプランセミナー』は、
来月は2月24日(金)19:30-21:30の日程で開催です。
場所は『難波市民学習センター:第4会議室』。
http://osakademanabu.com/namba/access
*セミナー詳細は、また改めてアップさせて頂きます(^_^)
『具体的に行動したい!』とご興味持って頂ける方は、
ぜひ下記のアドレスまで『ご参加希望』メールをお送りください。
井上耕太:michiamokota0421@gmail.com
あなたにとって、最適な『きっかけ』になると思います。
当日、会場でお会いできるのを楽しみにしております(^_^)★