元MR(製薬会社営業)の独立系ファイナンシャルプランナー★
現在『資産形成スペシャリスト』、井上耕太です(^_^)
★8月28日(日)『本気のライフプランセミナーin大阪』開催します★
詳細はコチラ↓
http://ameblo.jp/michiamokota0421/entry-12186161847.html
ご自身の『ライフプラン』に向き合って頂く、
参加者の方々にとても好評なセミナーです(^_^)
『資産形成』スタートの『きっかけ』になるので、
ご興味ある方はぜひぜひご参加ください。
★セミナー全体の流れはコチラ★↓
http://ameblo.jp/michiamokota0421/entry-12167876915.html
★6月26日(日)開催セミナーの様子はコチラ★↓
http://ameblo.jp/michiamokota0421/entry-12174875659.html
★7月30日(土)開催セミナーの様子はコチラ★↓
http://ameblo.jp/michiamokota0421/entry-12185871173.html
今日のテーマは、『資産形成出来ない人の共通点』です★
昨日は同じようなテーマで、
『お金の失敗を繰り返す人の共通点』を書きました(^_^)
少しだけお浚いさせて頂くと、
『お金の失敗を繰り返す人の共通点』は次の3点に集約されます。
①『不要なもの』をどんどん付け足してしまう人。
②なまじ、知識・経験がある人。(実績は無し。)
③『出口戦略』なく『うまい話』に惹かれてしまう人。
対して、次のように習慣を変更するだけで、
『お金の失敗』の無限ループからは解放されると考えます(^_^)★
①『要らないもの』を持たずに、
②素直に上手くいっている人の話を聞き、
③『出口線略』を明確にして進むこと。
それで、今日は『資産形成出来ない人の共通点』ですが、
それは何かと言うと、、、、『健全な危機感』がない人です。
次のような言葉にも代表されます。
(僕がファイナンシャルプランナーとして活躍するのを知っていて)
『何か、お金のことで困ったら相談するわ。』
最初に1つだけ理っておくと、
『井上耕太』は『お金に困っている人』の相談は受け付けません。
『お金の相談』というのは大きく2パターンあって、
1つは『お金がなくて困っている人』の相談で、
もう1つは『お金があるから、これをどうしよう?』という人の相談です。
僕は、前者の悩みは解決できません。
世間では『年収200万円でも貯金が出来る』云々という本もありますが、
僕からのアドバイスは『年収200万円なら、まず年収を上げようよ』です。
日々の生活に困っている方々の悩みは、
残念ながら『井上耕太』は理解することが出来ないのです。
だから、受けられない。
一般的な方々はイメージを間違われていることがありますが、
『お金がある』状態になっても、『お金』の悩みは無くなりません。
『お金がある』人には、『お金がある』ことの悩みがあります。
『この余剰キャッシュ、銀行においてても増えないからどうしよ?』
『保険屋に儲けさすのも嫌やし、投資信託は減ってしまうし。』
こんな感じです。
『お金がある』人は、
『持っているお金を効果的に増やしたい』という悩みがあります。
『お金持ち』が1番恐れる『リスク』は、
『お金が増えないリスク』だからです(^_^)★
こういった『プラス』の意味での『お金』の相談は、
受けていても楽しいし、僕自身の得意分野です。
だから、『お金がある』時に、『お金』の相談をして欲しい。
世の中一般の多くの方々は、この『中間』と考えます。
『お金』に困ってもいないし、『お金』を持ってもいない。
『お金』が十分にあるわけじゃないけど、
『お金』にめっちゃ困ってるわけじゃない。
だから、『お金』のことを考えるのは先延ばしにしよう。
今、夏で暑いからプール行かなあかんし。
それ終わったらお盆で、お月見して、運動会やって。
秋の紅葉楽しんだら、少し寒くなって冬仕度初めて。
そしたらクリスマスに正月来てバタバタやわ、と。
こんな感じで、何年もの月日が過ぎ去っていきます。
でもね、その『困ってない時期』に考えて、
しっかり準備を進めていかないと(^_^)
前にもベストセラー『となりの億万長者』で示された、
『蓄財優等生・劣等生』を決める基準について紹介しました。
『現在の年収 × 1/10 × あなたの年齢』
あなたが現在30歳の会社員で、
年収600万円(手取り450万円)だとしたら、
『蓄財優等生』の基準値は次の計算です。
450万円 × 1/10 × 30歳 =1350万円
おそらく、この収入条件を満たしている人でも、
この『1350万円』という基準値を満たしている人は少ない。
その人達は、少し焦らなきゃ。
パニックになる必要はないけど、
『自分が遅れているな』と認識しないことには、
取り返すためにエンジンかけ直すことも出来ない。
今、甲子園で高校野球選手権大会が開催されてますが、
試合途中であっても、自分が負けていることに気付かなければ、
そのままずるずると負けゲームを展開することになります。
どこかのタイミングで、『俺、負けてるやん!』と気付いて、
馬力を出して一気にまくらなければいけない。
そういった意味での、『健全な危機感』は大切です。
どうですか??
皆さんは『健全な危機感』は持ってる??
しっかり現状を認識して進むことで、
きっとあなたの将来は切り開けていきますよ(^_^)★