年金受給開始年齢【70歳時代】の到来は、世界スタンダードに。

今日のテーマは、『年金受給開始年齢70歳時代の到来は、世界スタンダードに』です。

 

 

ここ数日、

 

 

現行の『社会保障制度』が孕むリスクについて話しています。

 

 

主に、

 

 

『年金制度』『健康保険制度』のことを指し示していますが、

両制度とも正常機能している状況では、とても魅力的でした。

 

 

しかし、

 

 

20世紀後半、日本国内でも成熟経済化が進んだことにより、

人口ピラミッド(年齢別人口数)は、急激に歪みが生じます。

 

 

これにより、

 

 

制度を維持する上で必須となる『前提条件』が崩壊したため、

年金・健康保険とも、一気に『形骸化』してしまっています。

 

 

現在は、『延命措置』により辛うじて生き長らえる状況です。

 

 

具体的には、

 

 

両制度に共通するポイントとして、保険料の段階的引上げと、

給付(保険適応範囲・年金支給額)を削減していくという事。

 

 

さらに、

 

 

前者(年金制度)では、人生トータルでの給付も削減する為、

『受給開始年齢』を後ろ倒しすることも既定路線となります。

 

 

ちなみに、

 

 

これ(年金受給開始年齢の引き上げ)は、日本限定ではなく、

2022年以降、主に『先進諸国間』でのスタンダードです。

 

 

実際、

 

 

英国では、現行『66歳』に定められている受給開始年齢を、

2026年から28年にかけて『67歳』へと引き上げます。

 

 

一昨年10月、『65歳』から引き上げられたばかりですが、

今後も、6年周期で『年金制度』の改定が見込まれています。

 

 

その証拠に、

 

 

『68歳』への引き上げ案も、すでに既定路線で進んでおり、

2039年に実行されるか、前倒しの可能性も十分あります。

 

 

英国内でも、

 

 

年金の『受給者人口急増』が予測されており、今後25年間、

増加率は『20%超』とも言われるので、切実な問題ですね。

 

 

同様の事例では、

 

 

北欧・デンマークは、2030年までに『68歳』とします。

 

 

この辺り、

 

 

年金の『受給年齢』を引き上げる理由は、財政逼迫の他にも、

『世代ごとの不公平感をなくす』という意味もあるのだとか。

 

 

何でも、

 

 

『成人期間の3分の1を受給期間とする』考えを基にした時、

受給年齢据え置きは、現行の現役世代に有利になり過ぎると。

 

 

*平均寿命が延びることで、受給期間も増加が見込めるため。

 

 

この考え方によると、『年金受給年齢』を引き上げることは、

むしろ、高齢者層にある『不公平感』を解消するものだ、と。

 

 

なかなか、賛同を得られるのは厳しそうなロジックです(笑)

 

 

悲しい哉、人間は『短期視点』で物事を判断する生き物です。

 

 

単純に、受給年齢引上げは、高齢者層からも反発を招きます。

 

 

しかし、

 

 

欧州諸国よりも、国家財政が逼迫している『日本』において、

その(受給年齢引き上げ)議論を避けられるはずありません。

 

 

実際、

 

 

厚生年金の受給年齢の段階的引き上げ(60歳→65歳)は、

2013年からスタートし、現在も進行している最中ですね。

 

 

これからの時代、

 

 

年金受給開始【70歳(若しくはそれ以上)時代】の到来は、

世界的スタンダードであり、日本で起こり得る『現実』です。

 

 

現実を無視した『楽観思考』は、早めに捨てておきましょう。

 

 

オープン形式(どなたでも参加可能)の主催セミナーを、

対面・オンライン開催ともに、先月から再開しています。

 

 

——————————————————————–

■6/24(金)将来のお金の不安が2時間で解決するセミナー@大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちら*****

 

■6/28(火)将来のお金の不安が2時間で解決するセミナー@オンライン■

****セミナーご案内ページはこちら*****

——————————————————————–

 

 

*オープンセミナーは予告なく終了の可能性があります。

 受講希望される方は、有効活用して頂けたら幸いです。

 

 

*個人面談受講を希望される方は、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(公式)michiamokota0421@gmail.com

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile