酷暑が和らぐ中、9月に【日本経済】が迎えているひとつの正念場。

今日のテーマは、『酷暑が和らぐ中、9月に日本経済が迎えているひとつの正念場』です。

 

 

9月8日、

 

 

株式市場は楽観ムードから急転、日経平均株価は前日比、

400円近く下落し『3万2606円』で終焉しました。

 

 

今回、

 

 

下落した原因は日本本体ではなく、お隣の大国・中国の、

景気が減速する可能性が高まり、投資家勢が嫌ったから。

 

 

既に、

 

 

2年前から巨大な不動産リスクは燻り続けていましたが、

ここに来て、新たに2つのリスクが指摘され始めました。

 

 

1つは、

 

 

米・アップルの主力製品『iPhone』の利用を禁止する等、

中国政府が、米国との対立を強化する姿勢を示したこと。

 

 

もう1つは、

 

 

突如、中央銀行にあたる『中国人民銀行』の発表により、

人民元の基準値が一段と『元安方向』に設定されたこと。

 

 

これらの決定は、

 

 

対外的なものを含めて、自らの首を絞めることに繋がり、

コロナ禍から復活を目指す中、景気減速は免れ得ません。

 

 

そして、

 

 

その余波は、中国国内だけに留まらず、日本海を超えて、

日本市場にも迫り来ることは必至だと考えられています。

 

 

かつて、

 

 

かつて『米国がくしゃみすれば、日本は風邪を引く』と、

揶揄された日本ですが、今や、中国もそれに該当します。

 

 

21世紀の二大国が、その影響力を強めれば強めるほど、

両国と密接に関わる日本は悩ましい立場に追いやられる。

 

 

先日の記事で、

 

 

『日本円』という通貨が、現在、世界で繰り広げられる、

通貨戦争では勝ち目がないことは紹介させて頂きました。

 

 

財務省は、

 

 

『あらゆる選択肢を排除せず対応する』と強調しますが、

言葉とは裏腹に、解決の為の具体策は何も出て来ません。

 

 

更に、

 

 

年初来安値を更新し続ける現状にも関わらず、輸出企業、

機関投資家等も『円買い』を実行することなくただ静観。

 

 

『日本円』に対しては、誰も救いの手を差し伸べません。

 

 

株式、為替の両市場とも、外的要因に翻弄される状況で、

自らコントロールできることは、極めて限定されている。

 

 

穏やかな日々の中、日本は一つの正念場を迎えています。

 

 

——————————————————————–

2023年1月より【セミリタイア期間】に入っており、

今後の【資産形成セミナー】の開催は、完全に未定です。

 

 

*ビジネスに関するお問い合せは、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(代表)michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所(独立系FP事務所)

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile