『リスク許容度』★

『資産形成スペシャリスト』、井上耕太です★

『リスク許容度』

最近、これを試される状況が続いてます。

先週末のNYダウ平均下落を受けて、

日経平均も予想以上に落ち込み。

テクニカルで『売られ過ぎ』のサインが出ても、

投資家心理の改善は全く見られず入ってきません。

確かに、

もし仮に僕が『デイトレード』してても、

まったく入る気にはなれません。

指標が好転してるから言われても、

世間を取り巻く『空気』が良くないからね(^_^)

『お金のセッション』受けてても、

最近特に、『リスク許容度』の個人差を感じます。

耐えられない人は、全く耐えられない。

『資産形成』にかけられるトータルから見たら、

ほんの『一時的な』今回の下落もそうです。

ほんまに、

一瞬たりとも『元本割れ』することなく、

常に右肩上がりで殖えることしか許さない。

『標準偏差』

この概念、

ちょっと数字をかじった方ならご存知やと思います。

求めるリターンが大きくなるほど、

そのブレに対する『リスク許容度』も必要。

2桁近くのリターンを狙うなら、尚更です。

もしあなたが、

『数字上』の『元本保証』に固執するなら、

『日本国債』を買えばいいです。

現在、新発10年ものの利率は『0.20%』前後。

『1万円』買ったら、1年で『20円』。

うまい棒が2本買えます。

嘘です。

確か今1本10円越えてるから、1本だけです。

『100万円』買ったら、1年で『2000円』。

『餃子の王将』に、年間2回追加で行けます。

ほぼ『0』のような金利ですが、

他の投資を受け付けないような人なら、

『現金』保有よりは幾分利息がつきます。

でも、これは個人的には魅力を感じない。

『資産形成』も『人生』と同じです。

『良いとき』もあれば、

『そうでない』と感じるときもある。

『毎日、絶好調!』なんてこと、ありません。

スポーツの試合でも同じやね。

ずっとこちらのチームに流れが来てるとか、無い。

行ったり来たり。

向こうに流れてる時に出来ることは、

『ベストを尽くして、勝機を待つ』。

経験上、必ず来ることを知ってるので。

このことを、人生の早い段階で知っておかなければいけない。

こんな状況やからこそ、

僕も個々人の『リスク許容度』をしっかり見るようになりました。

あなたは、『リスク許容度』ありますか(^_^)??

551