カンボジアで『普通預金6%』の理由★

『資産形成スペシャリスト』、井上耕太です★

『世界の主要通貨は、一瞬で紙切れにならない』

昨日のblogでは、このように述べました。

しかし、これはあくまで主要通貨の話です。

『US$』『日本円』『ユーロ』『英ポンド』

『人民元』『AU$』『CA$』などなど。

これらの国の通貨は、

世界の資本主義経済の中で『信用』が保たれています。

確かに、その価値は常に変動してますが、

少なくとも『一気に紙切れ』にはならない。

しかし、これも新興国通貨なら話は別です。

政治や経済など様々なリスクがあり、

途上国通貨の信用はそれほど高くありません。

その価値のボラティリティも高く、

これらは一瞬で『紙切れ』になるリスクも孕む。

また、このような話もあります。

以前、カンボジアに駐在してる先輩から、

『カンボジアでは、銀行の普通預金金利が6%もある!』

という話を聞きました。

この当時の僕は、何故だか分からなかった。

『カンボジアリエル』のボラティリティリスクと考えるなら、

『普通預金金利6%』の数字にも理解が出来ます。

しかし、カンボジアに詳しい方ならわかりますが、

カンボジアは『US$』経済です。

現地通貨『リエル』よりも流通し、

日常でのやり取りも断然『US$』が好まれます。

考えてみれば、当たり前ですよね(^_^)

何かようわからん『リエル』より、

メジャー通貨『US$』の方が信用力が高い。

そして、銀行での普通預金も、

『US$建て』で『6%』という利率になってます。

もちろん、本国『アメリカ』より断然高い。

リアルな経済の中で、そんなことあるの??

この理由、皆さんはわかりますか(^_^)??

その謎が、最近やっと解けました。

『普通預金金利6%』

これは、カンボジア国内の

『US$建て融資10%』に裏付けられた金利です。

つまり、各金融機関は、

国内ビジネスの融資に対して『US$建て10%』のリターンを要求してます。

その返済利率に裏付けられて、

普通預金金利の『6%』が成立している。

確かに、カンボジアの経済は伸びてます。

でも、『10%』で融資組むなんて馬鹿げている。

この融資に裏付けられた普通預金は、

恐ろしくリスクの高い金融商品です。

それこそ、本家サブプライムも真っ青な投資対象。

更に、カンボジア主要金融機関には、

驚くべきことに『格付け』がありません。

分かりやすく言うと、

『どこぞの馬の骨』ともわからない奴に、

自分の大切な資産を預けると言うことです。

いつ潰れてもおかしくないし、

『お金』を持ち逃げされても文句も言えない。

だって、彼らにはそもそも、

失って困るような『信用』が無いからね。

こんなことも知らずに、日本の小金持ちの中には、

『カンボジアで口座開設しよう!』とかいう人もいるそうです。

盗人に、お金を預けるのと同じこと。

僕なら、絶対にしない(^_^)

ヘッジファンドの投資対象基準も満たさず、

この国には外からのお金も殆ど入ってません。

どうでしょう??

まだ、『普通預金金利6%』に惹かれますか??

情報が行き渡った世界の中で、

『歪』が調整されないのは理由があります。

もしこの投資対象が有利なのであれば、

世界から大挙してカンボジアにお金が流れる。

しかし、現実にそうなってないことには、

それなりの明確な理由があるのです。

ちなみに、『US$』建て普通預金ですが、

将来の『カンボジアリエル』償還もあり得るみたいです。

益々、怪しくなってきましたよね(笑)

しかし、

世界的投資家ジム・ロジャーズも言うてます。

『皆が危険だ!という時に、投資してこそチャンスは掴める。』

興味がある人は、自己責任でどうぞ(^_^)

*ジム・ロジャーズ氏は、

投資の概論として上記の言葉を言っています。

*同氏は、決して『カンボジア普通預金』を奨めてはいません。

僕も、同じくです(^_^)

571