『絶対に儲かる!』という投資は存在するのか??

今日のテーマは、『絶対に儲かる!という投資は存在するのか??』です。

 

 

まず、皆さんにも質問してみたいですね(笑)

 

 

タイトルの問いに対して、『YES!』と答える方はいらっしゃいますか??

 

 

それとも、『そんなもの、存在するはずが無い!』『NO!』でしょうか??

 

 

私の個人的な考え方では、この条件だけで明確にどちらとも言えず、

『YES!』と答える事も出来るし、『NO!』と答える事も出来る。

 

 

例えば、

 

 

ドル・コスト平均法で毎月1万円を世界市場に対して拠出し、

それを25年間も継続してしまえば、かなり高い確率で資産は増えます。

 

 

世界経済は中長期的には右肩上がりの成長を続けており、

この戦略が破綻する場面では、他の多くの方法も同様に無価値です。

 

 

全ての分野において『絶対(100%)』は無いですが、

『投資の世界』において、『ヒストリカル(歴史的)データ』から見ると、

上記の戦略は『ほぼ100%』の確率で達成し得ます。

 

 

そういった意味では、

上記の方法は『(限りなく)確実に儲かる!』と言えなくは無いですよね。

 

 

反対に、

 

 

昨年中頃から加熱の兆しを見せ、年末にピークに達した『仮想通貨』を考えましょう。

 

 

市場で評価される『現在価値』が低いとみれば、

自らの保有分を増やしていく事で、将来的に大きなリターンをもたらす可能性もあります。

 

 

『ここ1年、2年頑張って、一生遊べる資産を築こうぜ!』など、

ある特定のレベルの方々が好みそうなフレーズも、あちこちで聞こえていました。

 

 

しかし、

 

 

『市場成長』ではなく、『市場の歪み』にかける投資戦略は、

誰かが勝ったら、その総量分誰かが負ける『ゼロ・サムゲーム』です。

 

 

この市場のルールでは、

 

 

『市場の歪み』を見つけたら、誰にも言わず、

融資も合わせて、人知れず大金を集め、最大資金を投入するのが正しい戦略です。

 

 

反対に、

 

 

『情報』を共有してしまうと、自分の『勝ち』分を減らすことになり、

ともすれば、市場参加が遅くなれば『負け』側に回る可能性すらあります。

 

 

このことを、しっかり理解しておいてください。

 

 

先日から、新聞紙面を賑わしている『スルガ銀行』問題がありますよね。

 

 

(*公式ブログでも以前取り上げた事がありますが、)

女性向けシェアハウス『かぼちゃの馬車』への融資場面で、

行員が(組織ぐるみで)審査資料を改竄して、融資を継続していた問題です。

 

 

そもそも、

 

 

スマート・デイズ社が提供する『かぼちゃの馬車』ビジネスに関して、

相当な算段の甘さがあり、当初から運営が危ぶまれる状況でした。

(*事実、スマート・デイズ社は既に経営破綻しています。)

 

 

それに対して、

 

 

『スルガ銀行』サイドも同社とタッグを組んで、

融資希望者をロクに精査せず、審査を通してしまっていたのです。

(*審査資料改竄なので、相当に悪質な事例ですね。)

 

 

当然、

 

 

『シェアハウス・ビジネス』が破綻してしまった現在、

融資を受けた方々は、その資金返済ができる訳がなく、

路頭に迷ってしまっている現状だと思います。

 

 

幾ばくか救済措置もあるようですが、私の個人的考え方では、

融資を受けた方にも責任があるので、負担軽減はなくて良いと考えます。

 

 

『被害(?)を受けた人が可愛そう!』『非人道的な意見!』

 

 

このようにおっしゃる方々も居るかも知れませんが、彼らが犯した過ちの『歪み』が、

巡り巡って、私たちに『皺寄せ』として来るとしたらどうでしょう??

 

 

そこまでしっかり物事を見られるようになると、

もっと深い視点で、自らの意見を述べる事が出来るようになりますね。

 

 

以前から、

 

 

今回フォーカスされる『スルガ銀行』は、

『高収益ビジネスモデル』として、業界では有名な存在でした。

 

 

昨年(2017年)に金融庁が発表した金融レポートの中では、

地方銀行(スルガ銀行は静岡県2位レベルの地銀です。)106行の内、

『収益率』『収益率上昇幅』の2項目で他行から突出しています。

 

 

*同時期(2016年〜2017年)のスルガ銀行の貸出金利周りは『3.6%』を超え、

『1%』から『0%』そこそこに落ち込む地方銀行と、大手都銀からかけ離れています。

 

 

他の地方銀行が手を引く案件(融資者・ビジネス)に対しても積極的に融資し、

『シェア・ハウス』ビジネス全体では『2000億円』を超える融資を実行していたというので驚きです。

 

 

預金残高『4兆円』に対しては『約5%』という割合を占め、

融資総額に対する割合も、『10%』を超えて来ると言われています。

 

 

『不正をしなければ、ノルマを達成できない。』

 

 

『それは、経営幹部はじめ、支店長クラスもわかっていたはずだ。』

 

 

このような発言も社員間からは出てきているようで、

今回のこの話題も、『一筋縄』では解決しそうにはありませんね。

 

 

それで、

 

 

恐らく、今回の『かぼちゃの馬車』問題で融資を受けた方々は、

どこかのタイミングで『絶対に儲かる!』か、その旨の説明を受けたと思います。

 

 

しかし、

 

 

ここで思い出して頂きたいのは、『市場成長』ではなく、

『市場の歪み』に賭ける投資戦略では、情報共有しないのが最善策という事。

 

 

もしも本当に儲かるのであれば、

 

 

スルガ銀行融資担当者が、自らクレジットを利用して最大限お金を借り、

それをフル・ベットで『シェア・ハウス』ビジネスに投入するのが『最善策』です。

(*実務的に実行できるか不明。)

 

 

それが、

 

 

実際はその真逆で、自分達は全く投資する事なく、

投資家に対しての『高利貸しビジネス』で儲けていたというのですから不憫です。

 

 

この世の中に、

 

 

『絶対に(かなり高い確率で)儲かる!』投資対象・戦略というものは、

『無くはない』と、個人的には考えています。

 

 

しかし、

 

 

それをしっかりと自らの『眼力』で見抜くためには、

社会の流れに敏感になり、継続的に勉強していく事が大切だと考えます。

 

 

決して、『一朝一夕』にはいきません。

 

 

『金融リテラシーを高め、資産形成をスタートしたい!』という方に最適なセミナーを、

今月は5月23日(水)19:30スタートにて大阪・梅田で開催します。

 

 

■2018年5月23日(水)開催!つみたてNISAポイントまるわかりセミナーin大阪・梅田■

>>>>セミナーご案内ページはこちらをクリックください<<<<

 

 

今年(2018年)1月からスタートして有効な新制度、

『つみたてNISA』をわかりやすく解説するセミナーです。

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

*プライベートセッションご案内はこちらをクリック*

 

 

*『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック*

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile