今日のテーマは、『平時に保つべき健全な危機感は、もちろん事業家にも求められている』です。

 

 

昨日の公式ブログでは、

 

 

『健全な危機感を持つ人が資産形成に成功する』と題し、

未来を見据えて行動することの大切さをご紹介しました。

 

 

恐らく、

 

 

今この瞬間という刹那の評価として、読者の方々の中に、

経済的観点で危機に瀕している人はいないと想像します。

 

 

何故なら、

 

 

大半の人々はきちんと働くことで収入を得ており、また、

得られる収入の範囲内で生活を送っているであろうから。

 

 

しかし、

 

 

昨日もお伝えした通り、自らの意思以外の要素も含めて、

私たちはリタイアしなければならない時が必ず訪れます。

 

 

そして、

 

 

公的年金のみで老後生活を謳歌できる人は殆どいない為、

現役時代から経済基盤を構築しておくことが大切になる。

 

 

その為にも、

 

 

平時(物ごとが万事順調に進んでいると思える時)から、

『健全な危機感』を保つことが不可欠だと感じるのです。

 

 

これは、当然ながら『事業家』に対しても求められます。

 

 

例えば、

 

 

長年、健全経営を続けている東証上場の大企業であれば、

向こう10年間の事業資金を内部留保で確保しています。

 

 

極論、

 

 

売上が吹き飛んでゼロになり、今後10年間継続しても、

事業を継続していくだけの経済的体力があるということ。

 

 

その状況であれば、ほっと一息ついてしまいそうですね。

 

 

しかし、

 

 

賢明な経営者が運営する企業では、健全な危機感により、

今後も成長できるよう『今すべきこと』が為されている。

 

 

良くも悪くも、

 

 

今の行動の結果はタイムラグを置いて返って来ますから、

今の状況(安泰)に対して、傲りや慢心などないのです。

 

 

これが、

 

 

中小企業や個人事業主等の小規模事業者レベルになると、

2年間の事業資金を確保することがボーダーでしょうか。

 

 

その状況では、今この瞬間に困窮することはありません。

 

 

それでも、

 

 

精神的にも、体力的にも、経済的にも余裕がある内から、

それ以降の未来を思い描くことで努力をし続けるのです。

 

 

裏を返せば、

 

 

先ほど挙げたボーダー(2年間の事業資金)を下まわり、

心身ともに切羽詰まってきた時点で、既に詰んでいます。

 

 

そもそも、

 

 

追い詰められた人間が、冷静で的確な判断することなど、

おおよそ不可能なことは私たちも経験則で知っています。

 

 

また、

 

 

追い込まれた人間が、起死回生で一発逆転するキセキは、

資産形成でもビジネスでも、先ず起こり得ないでしょう。

 

 

果たして、あなたは『健全な危機感』を持てていますか。

 

 

時間の視点をズラして、未来を見据えて行動する能力は、

文明社会に生きる賢明な人間だけに与えられたものです。

 

 

——————————————————————–

昨年(2023年)よりセミリタイア生活に入っており、

今後の主催セミナー(オープン形式)の開催は未定です。

 

 

*ビジネスに関するお問い合せは、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(代表)michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所(独立系FP事務所)

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile