今日のテーマは、『迫り来る2040年問題、日本の社会保障制度に解決の日は訪れるのか』です。

 

 

昨日の公式ブログでは、

 

 

『無能なメディアの報道で無関心は作られる』と題して、

偏向報道を鵜呑みにするリスクについてご紹介しました。

 

 

選挙に限らず、

 

 

世の中はよく若者の未熟さを指摘する場面がありますが、

折り返し地点にいる人間として、常々違和感を感じます。

 

 

実際、

 

 

若い世代の中にも自立・自律した人たちは確実にいるし、

その反対に、年齢という数字をムダに重ねているだけの、

どうしようもない大人(?)も世間に溢れ返っています。

 

 

要は、年齢との相関関係はなく、個々人の問題ですよね。

 

 

だからこそ、

 

 

意識の低い人ではなく、高い人にフォーカスすることで、

100%といきませんが国民全体の意識も確実に上がる。

 

 

マスメディアには、

 

 

自らが社会に与え得るであろう影響力を正しく認識して、

誇りと信念を持って、報道に携わって欲しいと思います。

 

 

少し前置きが長くなったので、早速本題に入りましょう。

 

 

私自身、

 

 

選挙のたびに、改めて意識することは幾つかありますが、

『社会保障』というテーマも確実にその一つと考えます。

 

 

恐らく、

 

 

それ(社会保障制度)に対しての意見・考え方を以って、

投票する政党・候補者を決定するという人も多いですね。

 

 

それだけ、国民全体に関わる大きな課題だという事です。

 

 

以前から、

 

 

日本の社会保障は瀕死状態にあると指摘してきましたが、

果たして、解決する日を迎えることはあるのでしょうか。

 

 

2025年、

 

 

遂に団塊世代が後期高齢者に突入する時を目前に控えて、

それに対する危機感は日々刻々と高まりを見せています。

 

 

さらに、

 

 

一部では、2025年の先にあるもう一つの節目として、

『2040年問題』なるものまで囁かれはじめています。

 

 

現行、

 

 

日本は高齢化率30%で世界ワーストをひた走りますが、

2040年には、その数字はさらに35%まで上昇する。

 

 

それにより、

 

 

高齢者一人を支える現役世代の人数は1.6人まで減少し、

肩車型と表現される時代が現実に訪れることになります。

 

 

シンプルに、

 

 

現役世代(20ー64歳?)は全員がマンマークにより、

経済的な意味で『介護者』を抱えている状態と言えます。

 

 

もちろん、

 

 

すべての国民が純資産として1億円超を保有するような、

超金持ち国家であればそれが成立する可能性も秘めます。

 

 

しかし、

 

 

現代の日本は『2000万円問題』で揺れる程ですから、

肩車型の社会保障など、現実的には到底成立し得ません。

 

 

いよいよ、Xデーが現実味を帯びてきたかも知れません。

 

 

仮に、

 

 

日本政府が、本気で社会保障を解決する気があるならば、

大きく2つの『改革』を実行する必要があると考えます。

 

 

難しい話ではなく、

 

 

先ずは、65歳以上の高齢者に対する給付を減らすこと、

そして、全国民の相応負担を求める制度に刷新すること。

 

 

具体的には、

 

 

年金を減額し、また、健康保険が適用される幅を縮小し、

後者については、年齢に聖域を作らず窓口負担を求める。

 

 

当然、

 

 

実行は反発も伴うため、一筋縄にはいかないでしょうが、

ドラスティックな改革以外に解決策がないのも事実です。

 

 

と言っても、誰も決定打は打てないと予想していますが。

 

 

私たちは社会保障に依存しない資産形成が求められます。

 

 

——————————————————————–

昨年(2023年)よりセミリタイア生活に入っており、

今後の主催セミナー(オープン形式)の開催は未定です。

 

 

*ビジネスに関するお問い合せは、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(代表)michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所(独立系FP事務所)

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile