『日本円』は、今後も『安全な逃避先』と成り得るか??

今日のテーマは、『日本円は、今後も安全な逃避先と成り得るか??』です。

 

 

昨日の公式ブログでは、

 

 

『迷走する消費増税、リミットまであと4ヶ月』と題して、

『消費増税』について、計画通りの『10月実施』に懐疑的な見方を述べました。

 

 

しかし、

 

 

その意見に対抗するような報道も、直ぐに出て来て、

衆参同日選』の見送りが決定した今、

『消費増税』実行は『既定路線』になったようです。

 

 

未だに、

 

 

『リーマン級の経済危機』というポイントは残していますが、

可能性はゼロでは無いものの、10月までの生起確率は、歴史的に見ても低い。

 

 

そうなると、

 

 

必然的に、『消費税10%』が実行される確率が高まる訳で、

10月以降、国民生活は『体感レベル』で大打撃を受けることが予想されます。

 

 

私自身、

 

 

『消費増税再々延期』のシナリオを予想していましたが、

このままいけば、残念ながら、完全に『的外れ』な予想になりそうです。

 

 

ただ、

 

 

『当たる』『当たらない』という問題以前に、社会の流れに注視し、

自身の『思考回路』を回転させて、物事を見ていく能力は大切だと考えます。

 

 

10月まで、まだ『完全決着』はついていませんが、

私たちの生活に直結することなので、引き続きウォッチしていきましょう。

 

 

本題に入ります。

 

 

主催する『資産形成セミナー』では、最近、必ずお伝えすることですが、

それぞれが所属する業界、置かれた立場等に関わらず、現代の日本では、

『資産形成』しない事は、そのまま『人生放棄』を意味すると考えます。

 

 

公式ブログ読者の方々はご存知の通り、

 

 

『定期昇給』『終身雇用』という幻想も完全に崩壊し、

公的な『社会保障システム』も、殆ど形骸化してしまっている世の中です。

 

 

恐らく、

 

 

『私たちの世代』と表現させて頂く20代、30代、40代の方々で、

『親の世代』ほど、潤沢な『年金ライフ』を想像している人もいないでしょう。

 

 

いや、

 

 

もっと正確に言えば、現在、50代後半から60代の方々でも、

現行制度通り、『65歳』から年金支給される事も、かなり怪しくなっている。

 

 

確かに、

 

 

『1日』という単位では、ドラスティックな変化は起こりませんが、

多くの方が感じる事が出来ない『小さな変化』が積み重なることで、

『エックス・デー』は、確実に私たちに迫っていると感じています。

 

 

このような状況にも関わらず、

 

 

現実世界では、日本人の大半の方々が『資産形成』とは無縁の人生を送っています。

 

 

意外と簡単に分かることですが、

 

 

恐らく、公式ブログ読者の皆さんの周りの方々でも、

『資産形成している!』という方は、殆ど見当たらないのでは無いでしょうか??

 

 

事実、

 

 

日本銀行が毎年行っている統計調査では、昨年、数値の修正が行われ、

国民の投資資産合計が、2012年のそれより、減少している事が発覚しました。

 

 

2012年、

 

 

特に、これと言って『ターニングポイント』になる年ではないですが、

『NISA』『iDeCo(個人型確定拠出年金)』等の制度も拡充されていない年です。

 

 

対して、

 

 

これだけ、政府が国民に対して『資産形成』を促している現代において、

その数値修正が行われた事は、政府関係者を大いにガッカリさせたと予想します。

 

 

海外諸国と比較しても、

 

 

日本人の『金融リテラシー』の低さは際立っていますが、

『投資嫌い』も、ここまで来ると、何か『天晴れ』のように感じてしまいますね。

 

 

それで、

 

 

日本人における『投資嫌い(無関心?)』については、

『親しみが無い』ということもあるかも知れませんが、

個人的には、もう1つ理由が存在していると考えています。

 

 

それは、

 

 

ここ20年から30年ほどの期間、『日本円』の価値が安定していて、

意識的に『資産形成(投資)』しなくても、ある程度「資産保全』できたという事。

 

 

例えば、

 

 

『資産価値』の変動に幅のある『途上国』のような環境であれば、

その動向を常にウォッチし、国民は『最適ポートフォリオ戦略』を講じるはずです。

 

 

しかし、

 

 

幸か、不幸か、日本はここ暫くの間、『停滞』しながらも、

海外諸国と比較した際、『安定』した経済状況下に置かれてきました。

 

 

その理由は、

 

 

『経常黒字の常態化』や『対外純資産の増加』等の要因に加えて、

『米ドル・日本円』の取引量が、『世界第2位』の地位を確立している事も挙げられます。

 

 

投資に明るい方々はご存知の頃ですが、

 

 

『日本』から見て『海外』にあたる国々に情勢不安が訪れた際、

『有事の金(glod)』と加えて、投資家に最も買い込まれるのが『日本円』です。

 

 

事実、

 

 

『サブプライム・ショック』の前後などは空前の『円高傾向』が続きましたし、

それに続く『欧州危機』『チャイナ・ショック』の際にも、この戦略は奏功しました。

 

 

が、

 

 

ここに来て、『有事の日本円』という投資戦略(?)が、

『かつて』ほどの威力を発揮しない局面に突入しています。

 

 

5月31日、

 

 

ドナルド・トランプ米大統領は、既に決定していた中国に加えて、

隣国メキシコからの輸入品に対しても、『関税』を課すことを突如発表しました。

 

 

これは、

 

 

世界経済全体としても『大きなインパクト』を与える出来事でしたが、

この時、『S&P500インデックス』の下落率『1%』に対して、

『米ドル』に対する『日本円』の上昇率は、僅か『0.2%』程度。

 

 

投資家の予想を裏切り、ほとんど反応しませんでした。

 

 

2016年6月、

 

 

英国が、国民投票で『EU離脱』を決定した際の急騰率『7.2%』と比較しても、

その『変動率(上昇率)』が、如何に『低率』なものだったか分かると思います。

 

 

その理由は、

 

 

公式ブログでも、繰り返し取り上げている1つの出来事、

日本市場で起こっている『異次元レベル』での『超低金利状態』です。

 

 

例えば、

 

 

『10年もの新発国債』の利回りは、過去最低値(*)から一旦回復したものの、

現在は、再び『マイナス』領域をひた走り、『▲0.120%』を記録しています。

(*2016年7月8月付:▲0.300%)

 

 

同様に鈍感しているものの、

 

 

『10年もの新発米国債』の利回りは『年率2%』を超えており、

このスプレッドがある以上、安易に『日本円』は逃避先として選ばれません。

 

 

また、

 

 

この『異次元レベル』の『超低金利状態』も、政府介入である事は明確で、

『累計債務』が肥大化した日本では、今後も、安易に正常化する事が出来ない。

 

 

そうなると、

 

 

この『スプレッド』は、今後も、中長期的に継続することになり、

『有事の日本円』という調整機能は、これまでほど威力を発揮しないことを意味します。

 

 

つまり、

 

 

これまでは何も考えず『日本円』を保有していれば、

結果的に『資産保全』することが出来ていましたが、

今後は、その戦略では、これまで通り上手くいかなくなります。

 

 

結果、

 

 

経済動向を見ながら、『資産形成(投資)』する必要性が出てくる訳ですが、

この『事実(時流の変化)』に、どれだけの日本国民が気付いているかは謎です。

 

 

少なくとも、

 

 

公式ブログ読者の皆さんには、今日の記事でお伝えしましたので、

意識を新たにして、今後の『資産形成』に臨んで頂けたら幸いです。

 

 

『金融リテラシーを高めて、具体的に資産形成をしたい!』という方に最適なセミナーを、

今月は神戸・三ノ宮6月27日(木)、大阪・梅田6月28日(金)の日程で開催します。

 

 

■2019年6月27日(木)開催!将来のお金の不安が2時間で消えるセミナーin神戸・三ノ宮■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

 

 

■2019年6月28日(金)開催!将来のお金の不安が2時間で消えるセミナーin大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに、直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、具体的に資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

****プライベートセッションご案内はこちらをクリック****

 

 

****『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック****

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile