『米国株独り勝ち』の時代は、いつまで継続するか??

今日のテーマは、『米国株独り勝ちの時代は、いつまで継続するか??』です。

 

 

昨日の公式ブログでは、

 

 

『パリ協定離脱に見る、米国が覇権国であり続ける理由』と題して、

『アメリカ・ファースト』を貫く、米国の『凄み』についてご紹介しました。

 

 

『環境問題』に限らず、あらゆる分野において、

『アメリカ・ファースト』を掲げ、『利益追求』する同国の姿勢は徹底しています。

 

 

本来、

 

 

真の意味での『リーダー』とは、自身の『利益』だけを考えるのではなく、

人類・社会全体にとっての『最適解』を見出す『抽象度の高さ』が求められる。

 

 

しかし、

 

 

現在、世界の覇権国に君臨している『米国』は、

前文ご紹介の『理想像』と比較して、その『実像』は駆け離れていますよね。

 

 

こちらについても、

 

 

それが『善い』『悪い』という話をするつもりは全くなく、

ただ、シンプルに『そうである』という事をお伝えします。

 

 

前述の通り、

 

 

『自国の利益追求』を最優先命題に掲げている『米国』ですが、

それは、同国の本業『金融』の分野においても、顕著に現れています。

 

 

約10年前、

 

 

不動産市場に起因する『CDO』という大量破壊兵器を市場に仕込み、

世界資本主義市場を、言葉通り『死の淵』へ追いやった同国ですが、

時間の経過とともに、ものの見事に『復活』を遂げています。

 

 

実際、

 

 

昨日(現地:11月4日)NY株式市場の終値ベースでは、

ダウ工業株30種平均株価が『2万7,462.11米ドル』の過去最高値を更新しました。

 

 

これだけ、

 

 

世界市場に『リセッション(景気後退)』の警鐘が鳴り続ける中、

正に、タイトル通りの『米国独り勝ち』という状況が続きます。

 

 

『ダウ平均株価』の話に戻ると、

 

 

2008年の金融危機勃発直後から、2009年3月にかけて、

同株式指数は『7000米ドル』の基準値を割り込む『大暴落』を起こします。

 

 

暴落直前、

 

 

同指数が付けていた値が『1万4000米ドル』付近の推移ですから、

極短期間のうち、『過半数』の資産が市場から吹っ飛んだ計算になります。

 

 

確かに、

 

 

その後の結末を知っている『今』から見れば、客観視出来ますが、

その渦中にあっては、どこまで『下落』が継続するかは分からず、

流石に、この時は『資本主義メルトダウン』が叫ばれました。

 

 

しかし、

 

 

そこから『10年余り』の歳月が経過し、米国経済はかつて以上の勢いを復活(?)、

『ダウ平均株価』は、金融危機時の『底』から起算して『4倍』に迫るほど増大しています。

 

 

『例え』としては良くないかも知れませんが、

 

 

第二次世界大戦時に原子爆弾の投下を受けた『広島』が、

『今後100年、草木は生えない』と言われた言葉を跳ね返し、

見事、直ぐに100万都市として復活している事に似ています。

 

 

ただ、『米国市場』の話に戻った際、

 

 

その『復活』を演出しているのは、明らかに『まやかし』であり、

単純に、市場の『通貨供給量』を増大させて『底上げ』しているに他なりません。

 

 

先日、

 

 

米国の某著名経済学者(作家・実業家)の方の著書を読みましたが、

そこで紹介された『過去100年間:市場通貨供給量』のグラフは、

2008年を境に、流通総量が『急騰』している事を示していました。

 

 

要は、

 

 

元々、共同幻想の上に成立する『通貨』の実質的価値を下落させる事で、

数字上での『経済指標』の過去最高値更新を演出しているという事です。

 

 

当然、

 

 

私たちが居住する『日本』始め、世界各国で同様の『操作』は行われますが、

『世界経済』を巻き込み、これだけの規模で行えるのは『米国』が唯一です。

 

 

また、

 

 

それほど天文学的な『リスク』を取り続け、仮に『弾けた』としても、

それを『責任転嫁』してリセット出来るのは、『覇権国』だからこそと言えます。

 

 

米国に、

 

 

某GSという世界トップクラスの投資銀行が存在しますが、その富裕層顧客に対しては、

現時点でも『米国株、オーバーウェイト』をアドバイス根幹に置いていると言います。

 

 

なかなか、『強気』な姿勢ですよね。

 

 

個人的には、2012年に起こったユーロ危機の際、

『ギリシャ・デフォルト』の発端を作った同社の事を、

どこまで信用して良いのか、甚だ疑問な気もしますが。

 

 

確かに、

 

 

月初(11月1日)発表の『雇用統計』は、市場予想を上回り、

未だ、堅調で『底堅い』動きを継続していることも事実です。

 

 

加えて、

 

 

『米中貿易戦争』についても、一旦、自体は落ち着きを見せており、

識者の中には、『リスクを悲観し過ぎた』との意見をいう方々もいます。

 

 

しかし、

 

 

それらだけでは『過去最高値』を維持する理由としては不十分で、

現在の市場は、10年前経験した金融危機を超える『リスク』を、

孕み続けながら『綱渡り』で進み続けています。

 

 

それが『弾けた』際に起こることは、私たちの想像を超えます。

 

 

そして、その『タイミング』も、正確には誰も予想する事は出来ないのです。

 

 

『金融リテラシーを高めて、具体的に資産形成をしたい!』という方に最適なセミナーを、

今月は、大阪・梅田11月27日(水)、神戸・三ノ宮11月28日(木)の日程で開催します。

 

 

——————————————————————–

■2019年11月27日(水)開催!将来のお金の不安が2時間で消えるセミナーin大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

 

■2019年11月28日(木)開催!将来のお金の不安が2時間で消えるセミナーin神戸・三ノ宮■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

——————————————————————–

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに、直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、具体的に資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

——————————————————————–

****プライベートセッションご案内はこちらをクリック****

 

****『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック****

——————————————————————–

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile