あなたは、『第2領域』の行動に時間を使っていますか??

今日のテーマは、『あなたは、第2領域の行動に時間を使っていますか??』です。

 

 

昨日の公式ブログでは、

 

 

『楽観性というポジティブな言葉が持つ危うさ』と題して、

『前向き』に解釈される事の多いこの言葉が本質的に持つ、

現実世界における『危うさ』についてご紹介しました。

 

 

多くの人遠いする職業柄、日々、このことを感じています。

 

 

昨日も書きましたが、

 

 

『楽観性』は、過剰に持ち合わせると『リスク』になります。

 

 

例えば、

 

 

物事をポジティブに捉え過ぎる人物は、冷静に状況判断せず、

シュミレーション能力に欠ける為、リスク分析が出来ません。

 

 

その結果、

 

 

こちらとしては、常識的に『想定内』という場面に遭遇しても、

『こんなはずじゃ、無かったのに!』と捉えてしまう事が多い。

 

 

こちらとしては、

 

 

いや、それは『想定内』の中でも初歩段階に数えられる事で、

それくらい、予め想定して、手を打っておいてくれよとなる。

 

 

この辺り、

 

 

物事の『全体像』を俯瞰して捉えて、『要点』を見抜く能力も要る為、

確かに、『脳』の器質的な優劣もあり、仕方がないのかも知れません。

 

 

要は、

 

 

『抽象思考』ができるかどうかという事ですが、知能指数が高い人間は、

どのような仕事に就いても、優秀にこなすことが出来るのはこの為です。

 

 

日々、『もどかしさ』も感じています。

 

 

それで、

 

 

久しぶりに、『金融・経済』と無関係のテーマを取り上げた為、

それに続いて、今日も『アクション』をテーマに書き進めます。

 

 

それでは、『本題』に入りましょう。

 

 

先ず、タイトルの質問をしてみたいと思います。

 

 

あなたは、『第2領域』の行動に時間を使っていますか??

 

 

勉強熱心な方であれば、何を聞いているか分かりますよね。

 

 

世界的ベストセラー『7つの習慣』で提唱されている事ですが、

日々、私たちが行う『行動』は、次の通り『4分類』されます。

 

 

*第1領域:『重要性』『緊急性』ともに高い行動。

 

 

*第2領域:『重要性』は高いが、『緊急性』は低い行動。

 

 

*第3領域:『重要性』は低いが、『緊急性』は高い行動。

 

 

*第4領域:『重要性』『緊急性』ともに低い行動。

 

 

上記『4分類』です。

 

 

全ての人に共通するのは、日々、生活する中で、

『第1領域』の行動は優先させ易いということ。

 

 

少し考えてみれば、当然ですよね。

 

 

『重要性』『緊急性』ともに高い物事は、自分にとっても、

関わる周りの方にとっても、必然、優先順位は高まります。

 

 

これについては、『異議』は有りません。

 

 

しかし、

 

 

ここで重要なのは、その次に優先される『行動分類』で、

多くの場面では、『第3領域』が優先されてしまいます。

 

 

つまり、『緊急性』だけが考慮されるんですね。

 

 

確かに、

 

 

『第2領域』に分類される行動は、『重要性』は高いものの、

それが顕示化するのは『未来』であり『今』では有りません。

 

 

例えば、

 

 

本業・独立系FP業務を通じて、日々実感させられますが、

『老後資産2000万円問題』がクローズアップされても、

必要なのは『今』じゃない為、多くの人が準備をしません。

 

 

結果、

 

 

将来的に、『経済的困窮』を極める場面を迎える訳ですが、

その時になって初めて、その重要性を実感すると思います。

 

 

あ、そうそう。

 

 

稀に、

 

 

大部分の時間を『第4領域』で埋める人も居ますが、

これは、完全なる『暇人』に分類される方々ですね。

 

 

例えば、

 

 

『時間を潰す』という言葉を日常的に使っている人物や、

朝っぱらからパチンコ屋に並んでいる人間が、それです。

 

 

話を戻します。

 

 

冒頭、『抽象度』を題材に、思考能力の優劣について話しましたが、

それでも、私たち『凡人』、先天的能力にそこまで差は有りません。

 

 

となれば、

 

 

人生においての『成功度(充実度・目標達成度)』を決定するのは、

有限資産である『時間』を、どの『行動分類』に振り分けるかです。

 

 

つまり、

 

 

『第2領域』と『第3領域』どちらを優先させるか、

判断基準の差により、決定していると言っても良い。

 

 

異なる例え話で、とても分かり易いものがあります。

 

 

ある大学教授が、生徒たちを前に行った『実験』です。

 

 

先ず、

 

 

透明な箱を用意して、その中に『大きな石』を敷き詰めていきます。

 

 

そして、学生たちに質問するのです。

 

 

『これで、箱はいっぱいかな??』

 

 

一見、『大きな石』で満たされているように見える箱を前に、

生徒たちは『はい、いっぱいです!』と回答したと言います。

 

 

しかし、

 

 

『大きな石』の隙間を埋めるように、次に教授は、

『少し小さいサイズの石』を敷き詰めていきます。

 

 

そして、また『これでいっぱいかな??』と質問します。

 

 

要領を得た生徒たちは、この質問に対しては、

『いえ、まだいっぱいではありません!』と回答します。

 

 

そして、

 

 

教授は、『砂利』『砂』『水』の順で箱を満たしていき、

最後に『これで、箱はいっぱいかな??』と質問します。

 

 

遂に、

 

 

本当に全ての空間が満たされてしまった箱を前に、

生徒たちは『はい、今度こそいっぱいです』と回答します。

 

 

そこで、

 

 

教授たちは、このシンプルな実験の種明かしをするのですが、

『この箱は、君たちの人生を表している』と説明を始めます。

 

 

つまり、

 

 

『箱』の中に存在している『有限の空間』こそ、

人生全体で残されている『時間』そのものだと。

 

 

そして、次のように質問するのです。

 

 

『この実験から、学ぶことは何かな??』

 

 

生徒たちは、次のように答えます。

 

 

『はい、一見、いっぱいに見えても、

 まだ充たすことが出来る時間があるということです。』

 

 

この回答を聞いて、教授は大切なことを述べます。

 

 

『確かに、それもその通りかも知れない。』

 

 

『ただし、それよりも重要な教訓がある。』

 

 

『それは、この逆は、決して出来ない。』

 

 

つまり、

 

 

『水』『砂』『砂利』『小さな石』『大きな石』の順で、

箱を充していくことは、決して出来ないということです。

 

 

この話の『深さ』が、分かるでしょうか??

 

 

雑務(第3領域、第4領域)から『時間』を充していては、

人生における重要事(第2領域)は決して確保できません。

 

 

本日の公式ブログが、判断基準の参考にして頂けたら幸いです。

 

 

定期開催する『資産形成セミナー』は、今後も、暫くの期間、

『リアル』『オンライン(Zoom)』を並行して開催します。

 

 

——————————————————————–

■9/25(金)将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー@大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちら*****

 

■9/26(土)将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー@Zoom■

****セミナーご案内ページはこちら*****

——————————————————————–

 

 

また、

 

 

『オンライン開催』については、『リアル開催』の場合と異なり、

ご希望頂いた方への『1対1:個別受講』も対応させて頂きます。

(*この時期限定のご対応です。)

 

 

その場合、

 

 

通常開催(集合セミナー形式)より『濃い』情報をご提供出来ますので、

受講希望される方は、この機会を、ぜひ有効活用して頂けたら幸いです。

(*予告なく終了する場合もありますので、ご了承下さい。)

 

 

——————————————————————–

■9/25(金)将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー@大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちら*****

 

■9/26(土)将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー@Zoom■

****セミナーご案内ページはこちら*****

——————————————————————–

 

 

*上記ご案内ページにアップする日程以外をご希望の方は、

 下記アドレスまで、直接お問い合わせ頂けたら幸いです。

*井上耕太事務所公式:michiamokota0421@gmail.com

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile