『アドバイス』の正しい求め方を知っていますか??

今日のテーマは、『アドバイスの正しい求め方を知っていますか??』です。

 

 

冒頭、タイトルの質問を皆さんにお伺いしてみたいです。

 

 

皆さんは、『アドバイス』の正しい求め方を知っていますか??

 

 

もしかしたら、一般的には意識されていないのかも知れません。

 

 

しかし、

 

 

『資産形成』の分野でも、『ビジネス』の分野でも、

人生のあらゆる場面で『共通するルール』だと感じるのでご紹介します。

 

 

結論から言うと、

 

 

『アドバイス』を求めたのであれば、

どんな『答え』が出て来たとしても、それをそのまま『実行』する事。

 

 

これが『鉄則』であり、本当にこれに尽きます。

 

 

しかし、

 

 

(*事業家、成功者の世界では常識的な)

このシンプルな『正解』が、なかなか出来ない方々が多くいるのです。

 

 

上記のような『大前提』があるので、

私たちは、『アドバイス』を求める場面では慎重になります。

 

 

それは当然で、

 

 

事前にどのような『答え』が出て来るかわかりませんが、

自ら『アドバイス』を求めたのであれば、それを『実行』する必要があるからです。

 

 

必然、

 

 

『アドバイス』を求める時点で、既に腹(覚悟)は決まっています。

 

 

私自身、

 

 

『アドバイス』を求める場面はもちろんのこと、

メンターからされる『アドバイス』についても、

とりあえず『実行』することは常に決定しているのです。

 

 

そもそも、

 

 

『アドバイス』を求めたにも関わらず、『実行』しないのであれば、

求められたサイドからしたら、何の為に求められたのかわかりません。

 

 

先方としても、

 

 

『時間』『労力』等の資源を提供する訳ですから、

その上で『実行』しないというのは、求めるサイドの『不義理』を意味します。

 

 

これは、

 

 

私自身が『アドバイス』した場合ではなくとも、あらゆる場面で成立していると考えます。

 

 

例えば、

 

 

私が普段開催する『お金のセッション』には、

他のアドバイザーから提案を受けた事案も、時々、情報として持ち込まれます。

 

 

『この方から、このようにアドバイスを受けたんですよね。』

 

 

『この情報、井上さんから見て、合っているでしょうか??』

 

 

言うなれば、『セカンドオピニオン』的に、

私の面談を活用して頂いているんですよね。

 

 

私としても、

 

 

対価を支払って面談受講して頂いているので、

クライアントから求められれば、『セカンドオピニオン』面談も甘んじて開催します。

 

 

ただし、

 

 

本音を言えば、次のように考えています。

『自らが信じて面談した人のアドバイスを、他の人に持ち込むのってどうなの??』、と。

 

 

賛否両論あるかもしれませんが、

この際、『合っているか』『合っていないか』は問題ではないと思います。

 

 

極論を言ってしまえば、この世に『唯一無二の答え』は存在しません。

 

 

それぞれが、それぞれの知り得る・アクセス可能な世界の中で、

より『ベター』な答えを提案し、それを『正義』だと考えている。

 

 

『自分だけが正解だ!』と考え、正義を振りかざす人はナンセンスですが、

クライアントさんの事を真剣に考え、自らの経験も踏まえてアドバイスをする。

 

 

『価値』を提供するサイドとしても、『真剣』です。

 

 

『アドバイス』される方としても、もっと『真剣』に受け取らなきゃ。

 

 

前述の例に戻ると、

 

 

奇しくも『セカンドオピニオン』面談を受講された方々の満足度は高く、

『疑問・不安が晴れました!面談受講して良かったです!』と喜んで下さいます。

 

 

しかし、

 

 

最初に『アドバイス』をした方がその事実を知ったら良い気がしないでしょうし、

私自身の面談が『最初』であれば、この方は、また同じ行動をしたのかなと思う。

 

 

面談受講を喜んでくださるのは勿論有り難いのですが、

上記のことを考えると、いつも素直には喜びきれない自分がいます。

 

 

これは私ではない事例ですが、

 

 

『不動産投資がしたい!』とやって来た面談者の方に、

自身が信頼している不動産会社をご紹介し、物件提案してもらったところ、

『他の不動産会社も見て良いですか??』と言われたケースがあるそうです。

 

 

この方の質問は、決して『ルール違反』ではありません。

 

 

むしろ、世間一般的には、この考え方の方が『普通』なのかな??

 

 

しかし、

 

 

人の『ご縁』を大切にする事業家・成功者の世界で、

完全にそれは『モラル違反』といえる行動なのです。

 

 

上記の質問をする・しないは別として、実行してしまった時点で、

そもそも、アドバイスを求めた人との『信頼関係』は崩壊してるよね、という話。

 

 

それをやってしまった時点で、『ご縁』は完全に切れてしまいます。

 

 

残念ながら、『次の機会』はやって来ません。

 

 

皆さん自身も、自らが『アドバイス』した情報を、

他の方に『これ、合っていますか??』と聞かれたら、良い気はしないですよね。

 

 

それと全く同じ。

 

 

私は、ごく『自然』なことを述べています。

 

 

金融機関に所属しない独立系ファイナンシャル・プランナーでありながら、

私が、公式ブログで『パーソナル』な考え方を多く発信するのには理由があります。

 

 

それは、

 

 

まず、『人』として信頼・信用して頂ける方(のみ)に、面談受講して頂きたいから。

 

 

『情報』として正しいかどうか、『お金』が増えるかどうか以前に、

そもそも、『人』として信頼おける方から『アドバイス』は受けたいですよね。

 

 

その『信頼関係』が成立していない状態では、

私が何を『アドバイス』したとしても、有効活用して頂くことは出来ません。

 

 

これでは、お互いに『時間』『労力』『お金』を浪費してしまいます。

 

 

(*私の提案を受けた上で)

『他から仕入れた情報の質問もして良いですか??』と聞く人がいますが、

私はNPO法人として活動している訳では無いので、完全にアウトです(笑)

 

 

まだ34歳なのですが、悠々自適な老後ライフで時間を持て余す、

『ボランティアおじいちゃん』として映っているのでしょうか??

 

 

もしそうであれば、私自身としてかなり問題ですね(笑)

 

 

その質問をしてしまった時点で、『◉◉』のレッテルを貼られてしまいます。

(*『◉◉』に入る言葉は、ご想像にお任せ致します。)

 

 

『アドバイス』を受けるのであれば、その時点で、『覚悟』を決めて受ける。

 

 

そして、

 

 

求めた方からの提案は、どのような『答え』でも、まず実行してみる。

 

 

ここまで『覚悟』を決めて臨むことが、『アドバイスの正しい求め方』というものです。

 

 

なぜ、このような話をしたかというと、今日読んだ千田琢哉さんの書籍に、

私が最近感じていた事と、同じような記述が書かれていたからです。

 

 

『複数の人に相談を持って行く人は、自らが決断できない、暇人。』

 

 

あなたは、『アドバイス』を正しく求められますか??

 

 

求めた『アドバイス』を素直に実行するようになると、

人生はどんどん『プラス』に好転していくようになります。

 

 

『将来を真剣に考え、資産形成をスタートしたい!』という方に最適なセミナーを、

大阪・梅田は6月22日(金)、神戸・三ノ宮は6月28日(木)にて開催致します。

 

 

■2018年6月22日(金)開催!つみたてNISAポイントまるわかりセミナーin大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

 

 

■2018年6月28日(木)開催!つみたてNISAポイントまるわかりセミナーin神戸・三ノ宮■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

*2018年6月から、神戸・三ノ宮でのセミナーもスタートしました!

 

 

今年(2018年)1月からスタートして有効な新制度、

『つみたてNISA』をわかりやすく解説するセミナーです。

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、具体的に資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

****プライベートセッションご案内はこちらをクリック****

 

 

****『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック****

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile