都会で【年収1000万円】を達成したら、豊かに生活できるのか??

今日のテーマは、『都会で年収1000万円を達成したら、豊かに生活できるのか??』です。

 

 

『年収1000万円』というのは、キャッチーな言葉です。

 

 

その基準を達成する事は、『お金持ち』とは言えませんが、

かと言って、決して『低所得』という収入でもありません。

 

 

あくまで、

 

 

『事業家』『経営者』という視点での意見になりますが、

可もなく、不可もなく、常識的な範囲の収入と考えます。

 

 

それでも、

 

 

先日、厚労省から公表された『賃金統計』が示すとおり、

一般的に、該当者は『少数派』に分類されるようですが。

 

 

仮に、

 

 

あなたが、この基準を満たそうと考えた時、相対的には、

地方都市よりも、大都市圏の方が確率は俄然高まります。

 

 

決して、

 

 

『収入』という、1つの尺度だけの問題ではないですが、

大都市圏には、地方都市にはない『チャンス』が転がる。

 

 

それは、

 

 

『人』の数が集中することで、機会が複合的に連鎖して、

単純な『足し合わせ』以上の効果をもたらしているから。

 

 

そもそも、

 

 

経済の活況を測定する尺度は、原則『循環速度』なので、

浮き足立つ人が多い分(?)大都市は景気が良いのです。

 

 

私自身、

 

 

決して、経済的側面にフォーカスした訳ではないですが、

高校卒業後、大都市圏に出たいと幼少期から考えました。

 

 

そして、

 

 

その目標は、大学進学のタイミングから達成されますが、

1つだけ、自らに課していた『ハードル』は有りました。

 

 

と言っても、

 

 

何も、大それた話などではなく、地元・岡山県にいては、

実現できない環境への『ステップ・アップ』であること。

 

 

つまり、

 

 

大学進学の観点では、国立岡山大学以上の大学に進学し、

社会人の観点では、地元で実現不可能な環境で働くこと。

 

 

幸いにも、

 

 

これからの目標は無事に達成されて、2022年現在は、

事業家として、想像していた以上の人生を歩めています。

 

 

話を戻すと、

 

 

先日、最新版が公表された『厚生労働省:賃金統計』は、

現代の、大都市圏・地方都市の収入格差が示されました。

 

 

少しだけご紹介すると、

 

 

東京都(首都圏)で勤務する男性会社員の平均年収額は、

『約660万円』と日本の全体平均より100万円多い。

 

 

更に、

 

 

前述『年収1000万円』基準達成者は、約6%存在し、

こちらは日本全体平均(約3%)とダブル・スコアです。

 

 

勿論、

 

 

単純に、経済(お金)の循環速度が速いだけではなくて、

上場大企業の本社・支社が存在することも要因でしょう。

 

 

ストレートに表現して、

 

 

『大都市圏』は『地方都市』よりも断然稼ぎやすいです。

 

 

しかし、

 

 

単純に、数字としての『年収格差』だけを比較する事で、

大都市圏在住者が、豊かに暮らしているとは思いません。

 

 

何故なら、

 

 

皆さんもご存知の通り、大都市圏は地方都市と比較して、

同等レベルの生活を送るにも『コスト』が嵩むからです。

 

 

それが最も顕著に現れるのは、『住宅関連費』ですよね。

 

 

地方都市で『庭付き一戸建て』を購入する金額などでは、

東京・大阪の都心部で、極狭の空き地すらも買えません。

 

 

下手したら、吹き晒しの駐車場1台分の方が高い(笑)。

 

 

同じ国で合ったとしても、『貨幣価値』は異なっており、

同じ数字(金額)が持っている効力は、歴然の差がある。

 

 

海外の事例では、

 

 

シンガポール勤務ながら隣国・マレーシア居住する人は、

支給される給与効力を『3倍』に出来るのだと聞きます。

 

 

それに近いことが、日本『国内』でも起こっていますね。

 

 

その他、

 

 

食費、日用品に関連した雑費も、都市部は相対的に高く、

地方都市に在る、表出化はしない経済循環の恩恵も無し。

 

 

簡単に言えば、貨幣を介しない物・サービス交換のこと。

 

 

これも、実際、地方都市で生活した人しか分かりません。

 

 

先ほど、

 

 

賃金統計が示す所、『年収1000万円』基準達成率は、

地方と比較して、首都圏が確率『2倍』と紹介しました。

 

 

しかし、

 

 

私見では、むしろ『年収1000万円』基準を達成せず、

首都圏、特に、23区内で生活する意義が見出せません。

 

 

単純な数字比較ではなく、

 

 

自らが人生に求める、重要視する『価値観』を明確にして、

メリット最大化の為、どのような選択をすれば最適か??

 

 

独自の『判断基準』で、冷静に考えてみることが大切です。

 

 

オープン開催(どなたでも参加可)資産形成セミナーは、

現時点、2022年以降の開催スケジュールが未定です。

 

 

——————————————————————–

*個人面談ご希望の方は、直接お問合せ頂けたら幸いです。

*井上耕太事務所:michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile