暗号資産(仮想通貨)は、果たして【通貨】として成立するか??

今日のテーマは、『暗号資産(仮想通貨)は、果たして通貨として成立するか??』です。

 

 

毎日、話題には事欠かない相場が続いています。

 

 

日本国内は、新型ウイルス感染者数が再び急増。

 

 

東京五輪を開催している真っ只中にありながら、

首都圏『緊急事態宣言』も現実味帯びて来ます。

 

 

日内新規感染者数も、全国で『1万人』に迫り、

首都・東京のみで、全体3割を占めている状況。

 

 

当然と言えば、当然なのかも知れませんよね。

 

 

私自身、

 

 

『新型ウイルス』出現以前、2年近く前までは、

毎月、仕事で東京に行く生活を送っていました。

 

 

普段、

 

 

活動拠点は『大阪』に置きますが、有り難い事に、

クライアントさんは全国にいらっしゃる状態です。

 

 

必然、

 

 

関西以外では、東京近郊エリアに集中している為、

毎月、上京して、フォローさせて頂いていました。

 

 

しかし、

 

 

現在のような状況では、感染リスクを回避する為、

とてもじゃないですが、定期的な訪問は適わない。

 

 

2021年に入って、首都圏を訪れる機会もなく、

今後の予定も、全く入っていないという状況です。

 

 

オンラインを有効活用して、暫く大人しくします。

 

 

話を戻すと、

 

 

『新型コロナ』を巡り、混沌とした世の中ですが、

市場は日々、目まぐるしく変動しつづけています。

 

 

今日は、暗号資産(仮想通貨)を取り上げます。

 

 

1ヶ月ほど前、

 

 

ネガティブ要因が連続し、価格下落を紹介しましたが、

暫く触れない期間、その値を大きく戻して来てました。

 

 

代表通貨『ビットコイン』の値動きを追っていきます。

 

 

今春、

 

 

過去最高となる『6万ドル』を突破した後、急降下し、

一時的には『3万ドル』の割り込み懸念もされた状況。

 

 

僅か、

 

 

3ヶ月間という期間で、最高値から『半値』ですから、

中々、スリリングな気分を味わわせてくれる対象です。

 

 

それでも、

 

 

『第一次ピーク』と表現できる17年から18年初頭、

価値『8割』を吹き飛ばした歴史から見ればマシです。

 

 

恐らく、

 

 

暗号資産(仮想通貨)市場をメインに活動する方々は、

『リスク感覚』が麻痺してしまっていると考えますが。

 

 

そして、

 

 

直近1ヶ月間は、アマゾンが関連広告を掲載した事で、

同社が『決済機能』として採用するという憶測が拡大。

 

 

現時点、

 

 

アマゾン広報者は、年内の可能性を否定していますが、

市場参加者は、その言葉をそのままは受け取りません。

 

 

当然、

 

 

ゲーム・チェンジャーが『本音』を言うはずなどなく、

その決定が為されても、判明するのは公表の瞬間です。

 

 

実際、

 

 

ネガティブな発表に、一時的に価格は下落したものの、

その後持ち直し、現在は『4万ドル』を突破しました。

 

 

価格推移グラフは、遊園地の絶叫マシンさながらです。

 

 

もしかしたら、こちらの方がドキドキするかもですが。

 

 

果たして、この対象は【通貨】として成立するか??

 

 

10年ほど前、

 

 

私自身、アジア圏の途上国を頻繁に訪れていた頃、

これに通じる、興味深い経験をたびたびしました。

 

 

途上国に渡航経験の多い方々は、分かりますよね。

 

 

各国、もちろん独自の『法定通貨』を持ちますが、

外見で『外人』と分かる人物から受け取りません。

 

 

何故なら、

 

 

彼ら・彼女らは、海外から渡航して来た私たちが、

基軸通貨『米ドル』を持っていることを知るから。

 

 

当然の如く、殆どの決済で『米ドル』を求めます。

 

 

勿論、

 

 

現地人同士は、その国の通貨を取引するのですが、

何故、渡航者に『米ドル』を求めるのでしょうか。

 

 

理屈を理解している方々にとっては、自明ですね。

 

 

そう、

 

 

経済基盤・財政状況が脆弱な途上国の法定通貨は、

値動きの変動幅が大きく、資産価値がブレるから。

 

 

折角、

 

 

ビジネスを通して獲得した『法定通貨』であっても、

保有する過程で、その価値が減少したら一大事です。

 

 

この辺り、

 

 

中国、インドなどの大人口を抱える富裕層も同じで、

国内で獲得した自国通貨は、速やかに転換していく。

 

 

対象は、

 

 

貴金属を始めとした『コモディティ』である場合や、

そのまま『外貨』に転換していく場合もありますね。

 

 

要は、

 

 

海外諸国の方々は、通貨のボラティリティを意識し、

変動幅の大きなものは、敬遠する傾向にあるのです。

 

 

私自身、『ギャンブル』をするつもりはありません。

 

 

暗号資産(仮想通貨)は、名称に『通貨』が入る分、

一般の方々は、少しだけ認識の間違いをしています。

 

 

これが、保有資産ポートフォリオの一部を構成する、

『投資対象』として見ているなら、まだ分かります。

 

 

しかし、

 

 

間違っても、通貨としての『決済機能』は不十分で、

変動幅の観点からは『価値保存機能』も疑問符です。

 

 

繰り返しますが、私自身、現時点保有していません。

 

 

暗号資産(仮想通貨)を客観的に、冷静に評価して、

自身の保有する・しないをご判断頂けたら幸いです。

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile