『お金』は馬鹿に預けてはいけない。

今日のテーマは『お金は馬鹿に預けてはいけない』です。

これは、『賢い人に預けろ!』ではないです。

賢い人に預けたとしても、減るときは減ります。

『投資』の世界では、どんなにこちらが賢くても、

テーブルの向こう側の人も賢いからです。

賢い人の攻めぎあいなので、勝つことも負けることもある。

しかし、『馬鹿に預ける』と確実に減ります。

これは何も投資の世界に限ったことではない。

普段の生活の中でも、

期待値が低く元本割れするような保険に、平気で入ったりします。

ただ単に、『数字』だけで見ている訳じゃないです。

『実質的に』減らしてしまうことも多々ある。

どういうことか??

例えば、ある家庭に余剰キャッシュが『500万円』あるとする。

すると、ファイナンシャルインテリジェンスが低い親が、

銀行や郵便局の『定期預金』に入れたりしてしまう。

これは、本来自由であるはずの『お金』を、

わざわざ自分で『不自由』にしてるということです。

満期は3年やったり5年やったり。

しかし、預け入れる時点では、

1$=80円とかの円高水準だったりする。

世界の通貨の中で、『日本円』がとても強い状況です。

そして、満期を迎えるときが1$=120円だったりしたら、、、

当初約6万$強だった預金が、満期では約4万$に。

見事に2万$も吹っ飛ばしてくれたりします。

この『不自由さ』の引き換えとして受けとるのは、

雀の涙ほどの利息です。まったく意味不明です。

僕が『お金のセッション』をしていて、

いつも不思議に思うことがあります。

それは『日本人は簡単にお金を失う』ということ。

稼ぐ方は一生懸命です。

わずか数万円程度の残業代を稼ぐために、

『自分のライフ=命』を削って働く。

これは、若い人達も、

50代くらいのおっさん達も変わりませんね。

それなのに、

それだけ『命』と引き換えに得た『お金』を、

上記の定期預金の例や、アホみたいな保険で、

すごく簡単にあっさりと失っている。

『お金』に関して、1番簡単なのは『失うこと』です。

『稼ぐ』ということも大切ですが、

ぜひ一度、ご自身の『守り』についても考えてみてください(^_^)

242