公的年金の【繰り下げ受給】は、私たちにとってメリットある選択なのか。

今日のテーマは、『公的年金の繰り下げ受給は、私たちにとってメリットある選択なのか』です。

 

 

引き続き『年金』をテーマに話題展開したいと思います。

 

 

昨日までの公式ブログでも、

 

 

繰り返し『公的年金システム』のリアルについて触れて、

リタイアメント・インカム構築の難しさを紹介しました。

 

 

しかし、

 

 

どれだけ現実的な(生起確率の高い)見立てを述べても、

年金信者の洗脳を解くことは決して容易ではありません。

 

 

と言っても、

 

 

彼ら・彼女らも、現行制度をスタンダードに利用しても、

老後資産としてあまり機能しないことは理解しています。

 

 

実際、

 

 

運営する政府自身、1960年代以降に生まれた方々が、

保険料の払い損になることは以前から認めているのです。

 

 

それでは、何故、頑なに洗脳から覚めないのでしょうか。

 

 

それは、

 

 

年金信者の方々が、それを信仰する最後の拠り所とする、

『繰り下げ受給』という選択肢が存在しているからです。

 

 

簡単に情報を整理します。

 

 

現行、受給開始を原則『65歳』とする年金制度ですが、

この年齢は一定の幅であれば前倒し・後倒しが可能です。

 

 

仮に、

 

 

前者(繰り上げ:前倒し)を選択した場合、一ヶ月毎に、

年金受給額は『0.4%』ずつ減額されることになります。

 

 

例えば、

 

 

前倒しが可能な『60歳』まで繰り上げて受給するとき、

65歳から受給スタートした年金額を基準点に比較して、

最大24%(*)減額された金額が支払われる事になる。

(月毎▲0.4%*12ヵ月*5年間=▲24%で算出)

 

 

反対に、

 

 

繰り下げ(後ろ倒し)は月毎『0.7%』が加算される為、

75歳から受給すると、84%が上乗せされる計算です。

 

 

分かり易く、

 

 

65歳受給開始の年金額が月額10万円だったとすると、

前者は7.6万円、後者は18.4万円の支給になるのです。

 

 

一見すると、

 

 

後者(繰り下げ)の最大受給額は標準の2倍に迫るため、

絶対的に有利で、私たちの課題を解決しそうに思えます。

 

 

果たして、本当にその印象のとおり機能するでしょうか。

 

 

少し考えれば分かりますが、

 

 

先ほどの例で比較するとき、前者は後者の受給開始まで、

15年間トータルで『1300万円超』を受け取ります。

 

 

もちろん、

 

 

75歳以降、両者のギャップは月10万円存在しますが、

総受給額として逆転が起こるのに10年以上を要します。

 

 

86歳以上生きたら後者(繰り下げ)の勝利ですね(*)

 

 

*現実には、お金の現在価値は将来価値よりも高いため、

実質的な『損益分岐点』は90歳を軽く超える計算です。

 

 

この『事実』を突き付けられて、それでもまだあなたは、

年金の繰り下げ選択が課題解決すると考えるでしょうか。

 

 

百歩譲って、

 

 

健康に問題なく(自信があり)年金が恒久制度であれば、

その選択(繰り下げ)も経済合理性があるかも知れない。

 

 

しかし、

 

 

民間運営されるものであれ、国家運営されるものであれ、

ポンジ・スキームからは一早く退出することが鉄則です。

 

 

*最善の選択は『最初から加わらないこと』なのですが、

公的年金は、強制加入が大原則なので選択はできません。

 

 

私たちの老後資産は、繰り下げ受給により解決しません。

 

 

どこかで覚悟を決めて、自助努力することが不可欠です。

 

 

——————————————————————–

昨年(2023年)よりセミリタイア生活に入っており、

今後の主催セミナー(オープン形式)の開催は未定です。

 

 

*ビジネスに関するお問い合せは、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(代表)michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所(独立系FP事務所)

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile