『一般の方々』と『成功者』を分ける、
1番大きな『差』だと思っています(^_^)
『時間感覚』
これは『人生』についても言えます。
『成功』してる人は、
『人生は有限』ということを知ってるので、
一瞬一瞬を本当にムダなく生きる。
対して、『一般の方々』の多くは、
『時間は無限』若しくは『まだまだある』と考え、
自分と向き合うことなく惰性で生きてる。
このblogでも、度々言うてますよね(^_^)
両者の『生き方』の違いを見ると、
『成し遂げること』に歴然の『差』があることは明らかです。
で、もっと生活に近いテーマになると、
『お金』に関しても『時間感覚』は大切です。
僕たちから見ると、『お金』の面でも、
『一般の方々』の『時間感覚』は鈍すぎです。
例えば、『資産形成』。
日本にはまだまだ馴染みのない、
『セミリタイア』という概念があります。
何も本当に働かなくなる、
『お金持ちニート』を目指すんじゃなくて、
『お金の為に働かなくて良い状態』を目指す。
自分の『生活コスト』の分くらいは、
労働によらない『インカムゲイン』を得る状態です。
仮に、『40歳』『50歳』でセミリタイアしようとする。
こういった場合の、
『資産形成』スタート適正年齢がわかりますか??
前者については『20代』欲を言えば前半、
後者については『30代』が限界です。
この年代で、『お金』について真剣に考えてる人、
日本全体では余裕で『10%』切ると思います。
その証拠に、僕は現在31歳ですが、
僕のクライアントの『90%以上』が年上の方です。
たまに同年代でも、
『相談せなアカンくなったら、行くわ』
と言うてくれる方もいます。
でも、『来んやろな~』と思いながら聞いてる(笑)
皆さんもそうやと思うけど、子供の頃の遊びの約束から、
『行けたら行くわ!』で今まで来た奴おらん(笑)
『行けたら』って何やねん(笑)
『来たら1億円あげるよ』って言われたら、
皆さんどんな予定もキャンセルして来ます(笑)
ちょっと話が逸れました。
僕のスタートは『28歳』です。
それも、『準備ができた状態で』の枕詞が付きます。
お陰さまで、今は『一般の方々』とは、
まったく違った人生を送れています(^_^)
多くの方が『資産形成』を意識し始めるのは、
『40代』半ばを過ぎたあたりでしょうか。
皆さん、『資産形成』とか思われてますが、
僕達から言わせて頂くと、余裕で『年金対策』です。
『えっ!まだそんなに歳いってないし!』
と思った方、『時間感覚』が鈍いです。
『一発逆転』思考は置いとくとして、
ちゃんとした『資産形成』をしていくのに、
かかる時間は『15年』から『20年』。
ご自身の年齢に足してみてください。
『年金対策』という言葉の意味がわかります。
もう1つ、『お金』に関する『時間感覚』の欠如。
『勘』の良い方は、気付かれたと思います(^_^)
そう、『相続』です。
皆さん、ご両親が70歳、80歳を越えられてから、
初めてこの概念を認識され始めます。
その結果、しっかり『相続税』取られる。
まぁ、控除額が下がっても、
該当者は日本の約7%に過ぎませんが(^_^;)
でもね、今後は大切です。
blogでは書けないことがありますが、
教科書通りのスタンダードな例を1つ挙げます。
どこにでも出てる、『基礎控除』。
1年1人当たり『110万円』までは、
贈与したとしても無税だよと言う話。
親族5人に分配スタートするとして、
『110万円』×『5人』=『550万円/年間』
これを繰り返すとして、
『1億円』というお金を分配するには『20年』かかります。
上記の例は、実力の無いFP・税理士の提案ですが、
僕が提案したとしても『10年』は欲しい。
それだけの『時間』があった方が、より自然です。
長くなったので、今日は以上です。
『時間感覚』
少しだけでも、伝わったでしょうか(^_^)??
伝えたいことは2点です。
①『資産形成』『相続』には10年~20年かかる。
②思っているほど、自分は若くない(笑)
『ピンっ!』と来た方は、
早めに『お金のセッション』を受講ください。