『現代版:スタンプ紙幣』の試みは、成功するのか??

今日のテーマは、『現代版:スタンプ紙幣の試みは、成功するのか??』です。

 

 

季節外れに暖かい毎日が続き、実感湧きませんでしたが、

2018年もあと『20日』ほどで終わりを告げますね。

 

 

大阪も、昨日の夜くらいから冷え込み始め、

いつも通りの『冬』の顔を見せ始めています。

 

 

公式ブログ読者の方々も共感して頂けるでしょうが、

年々、月日が経つスピードが増していっているように感じます(笑)

 

 

小学校の1年生当時。

 

 

『40日間』ある夏休みが『無限』に感じたものですが、

今となっては、『一瞬』気を抜いただけでも『40日』くらい簡単に過ぎます(笑)

 

 

きっと、

 

 

2018年の『残り20日程』も、一瞬で通り過ぎてしまうのでしょうね。

 

 

それが終われば、

 

 

いよいよ『2019年』がスタートしていくのですが、

来年10月には、遂に『消費増税10%』も現実化してしまいます。

 

 

30年も近く前、

 

 

最初に『消費税3%』が導入された時も衝撃でしたが、

それから何十年も経たない間に、その税率が『10%』に達するとは考えませんでした。

 

 

当時は、

 

 

『100円』で購入出来たジュースが『110円』になった衝撃程度でしたが、

次回の『消費税率10%』は、『国民生活』に直接影響を与えると考えられます。

 

 

まだまだ、

 

 

『軽減税率の導入』や、『各種特例措置の現場での対応』等、

見えて来ない部分も散見されますが、今回は強硬策も辞さない政府の決意を感じます。

 

 

それで、

 

 

増税後の『消費』『経済活動』の落ち込みを少しでも緩和する為、

『プレミアム付商品券』なるものの導入が議論されていますよね。

 

 

具体的には、

 

 

『所得要件』や『家族要件』で購入できる層が制限されるものの、

『2万5000円』額面記載の商品券が、『2万円』で購入し、利用出来るようです。

 

 

ただし、

 

 

これも無限に買い込んで貯めておける訳ではなく、

導入から半年間、『2020年3月末』迄の利用期限を定めて発行するようです。

 

 

考えてみたら当然の話で、

 

 

もし『使用期限』を設けないとすると、

購入できる層の『保有資産』は、無条件・無リスクで『25%』アップしてしまいます。

 

 

もしも、それが実現されてしまえば、

 

 

購入にかかる『時間』はわずか数秒程度ですから、

世界のトップ・ファンドマネージャーも驚愕する、

天文学的な『年率リターン』が達成出来てしまいます。

 

 

ただし、

 

 

この商品券を購入できる層は、そもそも低所得層が主流ですから、

それが実現出来た所で、大きく状況が変わらない事も考えられますが、、、、。

 

 

話を元に戻します。

 

 

お金の3大昨日の1つ、『保存機能』を放棄させ、

『使用期限』を定めて通貨発行する今回の試みは、

実は、世界的に見て『史上初の発想』というものではありません。

 

 

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

 

 

今から90年ほど前の『世界恐慌』当時、

冷え切った『経済』を復活させる為、『スタンプ紙幣』なるものが考えられました。

 

 

これは、

 

 

『プレミアム付商品券』と同様、保存機能を放棄した紙幣を発行し、

『有効期限』内に使わせる事で、『お金』の循環スピードを増そうという試みです。

 

 

この時は、

 

 

残念ながら実現はしませんでしたが、

発想としてはとても興味深く、難局を乗り切る『景気向上策』として有効だと考えます。

 

 

当然、

 

 

『有効期限』を超えて使用はできない訳ですから、

これを保有する方々は、何とか期限内に『消費』しようと考えます。

 

 

普段、

 

 

『お金のセッション』を通して、多くの方々の経済事情を拝見して実感するのは、

『一度上げてしまった生活・消費レベルは、なかなか修正する事が難しい』という事。

 

 

つまり、

 

 

『期限内に使わないといけないから』と、必要以上の消費を一度経験すると、

少し怖い事ですが、無意識のうちに、『消費水準』は上がってしまうと思うのです。

 

 

2019年10月。

 

 

自然に考えれば『国民消費』は落ち込みますが、

確かに、『プレミアム付き商品券』を導入すれば、

その『落込み度合い』も軽減効果がありそうです。

 

 

そして、

 

 

その期間に上がってしまった『生活・消費レベル』は、

『商品券』を使い切った後でも、なかなか元に戻すことは出来ない。

 

 

この部分だけ、

 

 

『定点』で見るとあまり良くないように映ってしまいますが、

それが日本経済全体に波及して、経済循環スピードが上がり、

消費者の『収入』にまで反映されるようになれば良いわけです。

 

 

ただし、

 

 

私が、この政策があまり上手くいかないと考えるのは、

それを『低所得者層の救済措置』的な位置付けにして、

購入できる層を制限してしまっていることです。

 

 

少し考えれば分かる通り、

 

 

もともと『収入レベル』が低い方々が消費を上げた所で、

その割合は程度が知れており、その後の『消費持続性』も疑問が湧きます。

(*そもそも、使えるお金が元々少ない方々なのです。)

 

 

そうではなく、

 

 

『消費意欲』が最も旺盛な、中間層から上の方々にも『商品券』を購入させ、

この層の『消費レベル』を保つか・上げさせる方が国策的には絶対有効です。

 

 

ただし、

 

 

今回のように『購入制限』を掛けないと、

短期視点でしか物事を思考する能力のない、低所得者層から不満が爆発してしまいます。

 

 

結果、

 

 

この『現代版:スタンプ紙幣』という良いアイディアも、

『犬死』となり、一時的な『お茶の間の話題』として終わってしまいます。

 

 

政府関係者もこのことは重々承知していると思いますが、

2019年10月までに、何とかルールの修正が成されて欲しいものです。

 

 

『個人』レベルでどうとか、『選挙』に通る為とかではなく、

『国の将来』を考えながら、一人一人が情報発信していく時代が来ていると考えます。

 

 

『金融リテラシーを高めて、具体的に資産形成をしたい!』という方に最適なセミナーを、

今月は神戸・三ノ宮12月19日(水)、大阪・梅田12月22日(土)にて開催します。

 

 

■2018年12月19日(水)開催!将来のお金の不安が2時間で消えるセミナーin神戸・三ノ宮■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

*2018年6月から、神戸・三ノ宮でのセミナーもスタートしました!

 

 

■2018年12月22日(土)開催!将来のお金の不安が2時間で消えるセミナーin大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに、直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、具体的に資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

****プライベートセッションご案内はこちらをクリック****

 

 

****『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック****

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile