世界スタンダードに学ぶ、『資産保護』という観点の必要性。

今日のテーマは、『世界スタンダードに学ぶ、資産保護という観点の必要性』です。

 

 

昨日の公式ブログでも書きましたが、

一昨日から、クライアントの皆さんと香港に来ています。

 

 

メインの目的は、昨日一日をかけて無事に達成しました。

 

 

皆さん、何事もなくミッションクリアされて何よりです。

 

 

昨日の記事の中でも少しだけ書かせて頂きましたが、

『香港』という街は、『観光都市』という側面以外にも、

『金融センター』として、世界的に重要視されています。

 

 

コネクションの無い日本人の方々には馴染みが無いですが、

『飲茶を食べる』のとは全く違った目的で、

この街に渡航している日本人も一定数は居ると思われます。

 

 

内資系メガバンクが幅を利かせる日本と違って、

この街で見かける金融機関は、一見、日本人にはあまり馴染みが無いものです。

 

 

しかし、

 

 

世界スタンダードから考えれば、それら金融機関の方が存在価値が高く、

いかなる金融危機が来ようとも潰れない、『Too big to fai』の代名詞とも言えるラインナップです。

 

 

昨日の記事中で、

 

 

『保険』という金融商品に関していえば、

それが日本で販売されている『粗悪品』とは、比較にならない事は述べました。

 

 

その他にも、

 

 

日本の金融機関勤務者でさえ、情報さえ入手出来れば、

自社商品そっちのけで契約を望む『投資対象』が溢れているのです。

 

 

何故、

 

 

『香港』がそこまでプレゼンスが高まっているかと言うと、

単に、『オフショア』という仕組みを導入しているからだけではありません。

 

 

もしそれが唯一の要因であれば、

世界に溢れる『オフショア地域』は、満遍なく資金獲得して潤っているからです。

 

 

しかし、

 

 

実際には、『満遍なく』『平等に』資金獲得できている訳ではなく、

世界に数ある『オフショア』地域の中でも、明確に優劣は存在しています。

 

 

皆さんもご存知の通り、

 

 

『香港』はもともと『中華人民共和国』の領土であり、

現在も独立性は保たれているとは言えど、

『中国と陸続き』という地形的要因は太古から変化していません。

 

 

これは、

 

 

高度に情報化された現在のグローバル経済下でも大きなポイントを占め、

『中国本土』からの資金流入を受けて、『香港』の地位は高まり続けています。

 

 

(*それでも、資金の流動性は以前より厳しくなる傾向が続きますが。)

 

 

やはり、

 

 

『人』も『お金』も、より多く集まる国・エリアにおいて、

『メリット』が集中するというのは、古今東西変わらない『原則』のようです。

 

 

何故、

 

 

『中国本土』の方々が『香港』に資産移転するかと言うと、

ストレートに言えば、『自国政府をそれほど信用していないから』と言えるでしょう。

 

 

一党独裁の社会主義国家においては、政府の思惑で、

一夜にして『通貨価値の切り下げ』が起こる可能性は、ゼロではありません。

 

 

何も保有していない方々には全く関係ないですが、

多額の『資産』を保有している人間からすれば、

これは無条件の『資産目減り』でしかないので、なんとしても避けたいイベントです。

 

 

自国内でビジネスをして得られるのは『人民元』でしょうがないですが、

その後は、『信用』の高い通貨・対象に予め換えておくことで、

『資産目減り』が起こるのをリスクヘッジしようとしているのです。

 

 

この感覚は、現代の日本人には欠如しています。

 

 

ここ数十年間、ある程度その価値は変動してきたものの、

『日本円』は一定レベルで安定して推移する通貨でした。

 

 

しかし、

 

 

このような状態であったからこそ、私たち日本人は、

『通貨に、固定(保証)された価値など無い』という、

『当たり前の事実』を忘れ去ってしまいました。

 

 

これは、

 

 

『世界スタンダード』から考えたら信じられない事で、

『国防的観点』に加えて、『経済的観点』でも、日本人は『平和ボケ』していると言えます。

 

 

私自身、

 

 

これ以外の場面においても、海外の方々が、

『資産保全』を常に意識しながら生活しているのを目の当たりにして来ました。

 

 

インドの方々が自国内で得ているのは『ルピー』ですが、

これは、『人民元』以上にボラティリティーが大きな通貨であり、

彼らは『宝石』『貴金属』に換える事でリスクヘッジしています。

 

 

また、

 

 

東南アジア始めとしたエマージングマーケットにおいて、

1番信用が強い通貨は、それでも、世界の基軸通貨『米ドル』。

 

 

そに次が交換レートは落ちるながらも『日本円』で、

その次がそれぞれの『自国通貨』といった具合に続きます。

 

 

しかし、

 

 

某国に訪れた際はこのバランスさえ崩れ去っていて、

3番目に位置する通貨は、隣国『タイ・バーツ』に変わられれいました。

 

 

街の掘っ建て小屋のような売店のおじさんが、自国通貨を受け取らないのです。

 

 

そのような一般市民でさえ、常に『アンテナ』を張り続け、

『資産保全』を考えながら、『保有する資産』を選択しているのです。

 

 

これが、『世界スタンダード』です。

 

 

翻って、日本。

 

 

正確な統計データは持ち合わせていませんが、

恐らく、ほぼ100%に近く国民が、『自国内で』『日本円』として総資産を保有しています。

 

 

それを否定するつもりはさらさら無いのですが、

私自身は、そのような『ギャンブル』に人生を捧げることは出来ません。

 

 

そのように極端に偏った『投資戦略』『資産保有戦略』は、

当たれば大きいですが、今後の変化の大きな時代では、

『外れる可能性』もなかなかの確率持ち合わせているからです。

 

 

そろそろ、ここ数十年の『平和ボケ』から目を覚まし、

日本においても、『世界スタンダード』な思考法を獲得する時ではないでしょうか。

 

 

多くの方々が、世界標準の『金融リテラシー』を獲得されることを心より祈ります。

 

 

『金融リテラシーを高め、資産形成をスタートしたい!』という方に最適なセミナーを、

神戸・三ノ宮は7月25日(水)、大阪・梅田は7月27日(金)にて開催致します。

 

 

■2018年7月25日(水)開催!つみたてNISAポイントまるわかりセミナーin神戸・三ノ宮■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

*2018年6月から、神戸・三ノ宮でのセミナーもスタートしました!

 

 

■2018年7月27日(金)開催!つみたてNISAポイントまるわかりセミナーin大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちらをクリックください****

 

 

今年(2018年)1月からスタートして有効な新制度、

『つみたてNISA』をわかりやすく解説するセミナーです。

 

 

『具体的なアクション』を起こすことでのみ、

人生は、本当に好転していくものだと思います。

 

 

ぜひ勇気を持って、新たな一歩を踏み出してみてください。

皆さんに直接お会い出来るのを楽しみにしております。

 

 

セミナーを受講する間でもなく、

 

 

『今すぐ、具体的に資産形成をスタートしたい!』という方は、

ぜひ勇気を持って『お金のセッション』を受講してみてください。

 

 

****プライベートセッションご案内はこちらをクリック****

 

 

****『お金のセッション』ご予約はこちらをクリック****

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile