『エスキモーに冷蔵庫を売る』その前に★

昔、『エスキモーに冷蔵庫を売る』的な、

マーケティングの本があったと思います。

『エスキモー』、今は『イヌイット』ですが、

確かアラスカとかその辺りの先住民族です。

皆さんご存知のとおり、この地域は極寒です。

対して、『冷蔵庫』

僕達の認識では『食べ物を冷やすもの』。

一見すると不必要で、必要な要素が見当たらない。

『絶対に売れない』と考えてしまいます。

この状況で、どう売るか??

答えを知ってる人も多いと思いますが、

正解は『食べ物の凍結を防げますよ』と言う。

アラスカは極寒すぎて食べ物も凍ります。

だから、冷蔵庫は凍結防止用として活用する。

これ聞くと、確かに『そうか!』と思う。

どんな劣性な状況でも、

考え方を変えたら何でも売ることができるなと。

でもね、、、

僕はここで、日本一の実業家、

商人の斎藤一人さんならどう考えるか?と考える。

そしたらね、やっぱりアラスカで冷蔵庫は売らない(笑)

だって、『アラスカで冷蔵庫が売れる』ことがわかったら、

新たなライバル達も進出してきます。

で、そもそもエスキモーの人達、

人口少なくて『パイ』小さいですよね。

だから、一瞬で飽和状態になる。

てかそもそも、『凍結防止用』として、

受け入れられて売れる台数も、たぶん少ない(笑)

だって彼ら、今まで無しでも生きてきたから。

やっぱり、冷蔵庫は暑い地域で売ります。

クーラーも、『夏』がある地域で。

もっと言えば、いくら暑い地域でも、

発展途上国でバカスカ売れない。

『暑い』『先進国』で売らないと。

で、今度は、

暑い地域の人が欲しがるものを新たに考える。

確かに、

『エスキモーに冷蔵庫を売る』

『熱帯地方でストーブを売る』

的な発想は面白いです。

ただ僕は、そんな『空想』考えるよりは、

ちゃんと売る方法を考えることに頭と時間を使います。

今、国際社会では、

投資ビジネスは完全に中国・インドの富裕層を向いてます。

資産総額100億円を越える富裕層が、

中国には約17,000人も居るそう。

日本は、どれくらい??

100人くらいはいるんかな??

明らかに『パイ』が違う。

中国の人達に『どうやって届けようか?』と考える方が、

明らかに賢明な時間と頭の使い方です。

『ちゃんとしたとこ』で、勝負しよう!

僕がこの記事を通して何が言いたいか?

続きは次のblogに書くことにします(^_^)★

303