なぜ、日本人は類稀な【投資オンチ】の国民性を獲得してしまったのか。

今日のテーマは、『なぜ、日本人は類稀な投資オンチの国民性を獲得してしまったのか』です。

 

 

21世紀に入り四半世紀が経った今尚、私たち日本人は、

自他共に認める『投資オンチ』な国民性を有しています。

 

 

より正確に言えば、

 

 

投資人口が国民全体の約2割に留まる現状を考慮すると、

オンチどころかチャレンジすらしていないのが実情です。

 

 

実際、

 

 

最近目にしたネット調査では回答数1500人に対して、

新NISAを利用している・したいと答えた人は約46%。

 

 

対して、

 

 

将来も含めて利用することはないと明言した人の割合は、

前述した肯定派を上回る『約49%』に上っていました。

 

 

私見では、

 

 

譲渡所得、配当所得とも20%が合法免除される制度を、

『利用しない』という理由の方が皆目見出せていません。

 

 

もちろん、

 

 

それ(新NISA)だけで十分な資産形成は完結しませんが、

手元資金の置き場として預金より有利なことは確かです。

 

 

ただし、

 

 

後者(NISAの利用を未来永劫放棄した49%)に対して、

経済を説くような人生の浪費をするつもりはありません。

 

 

残念ながら、

 

 

聖人君子のような、崇高な倫理観は持ち合わせておらず、

彼ら・彼女らを引き上げることは不可能と考えています。

 

 

話を戻すと、

 

 

なぜ、日本人は『投資オンチ』な国民性を獲得したのか。

 

 

以前であれば、

 

 

20世紀後半に経験したバブル崩壊の『痛み』の記憶が、

私たちを投資に対して臆病にする理由に挙げられました。

 

 

しかし、

 

 

『平成』の元号を飛び越えて、30年以上が経過した今、

そのことだけに答えを求めるのは、しっくりと来ません。

 

 

実際、

 

 

私たち30代、40代の世代はそれを経験したことなく、

現役世代の約半数をバブル未経験者が占めるに至ります。

 

 

私見ですが、

 

 

恐らく、日本人が『投資』を敬遠している最大の理由は、

それをしなくて良い環境が長く続いたことに由来します。

 

 

2021年以降、

 

 

急速な為替変動も手伝い、国内の物価も上昇しましたが、

海外、特に先進諸国と比べれば、その程度は格段にマシ。

 

 

これまでも、

 

 

日本国内は一貫してインフレだったと認識していますが、

速度が緩やか過ぎて、体感することが出来ませんでした。

 

 

対して、同じ時期、海外諸国はどうだったのでしょうか。

 

 

特に、

 

 

欧米・オセアニア諸国はインフレ速度が急激だったため、

キャッシュ保有は『完全なる負けゲーム』を意味します。

 

 

つまり、

 

 

海外諸国の人々は好き好んでリスクに飛び込む訳でなく、

『生きていく術』としてそれを選択してきたということ。

 

 

昨日(4月1日)、

 

 

米カリフォルニア州はファストフード店従業員に対して、

最低時給を20米ドルにする法案を正式に可決しました。

 

 

現行為替レートで換算すると時給3000円の高額報酬。

 

 

しかし、

 

 

海外の状況を知るひとであれば理解される通り、それは、

現地で生きていくための最低水準をクリアする数字です。

 

 

それほど貨幣価値が減少するスピードが早いということ。

 

 

日本のそれ(インフレ速度)と比較すると異次元ですね。

 

 

それでは、

 

 

これまで、海外諸国と比較してインフレ速度が遅かった、

日本国内であれば今後も投資をせずに生き延びれるのか。

 

 

近い将来、

 

 

社会保障(主に年金)が機能不全に陥ることが確実な今、

残念ながら、現金握り締め作戦も上手くは機能しません。

 

 

多くの日本人にとって、目を覚ますべきときが迫ります。

 

 

——————————————————————–

2023年1月よりセミリタイア生活に入っているため、

今後の主催セミナー(オープン形式)の開催は未定です。

 

 

*ビジネスに関するお問い合せは、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(代表)michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所(独立系FP事務所)

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile