日本の金融政策は、明らかに、水面下で【転換点】を迎えている。

今日のテーマは、『日本の金融政策は、明らかに、水面下で転換点を迎えている』です。

 

 

2013年から約10年続いた日銀・黒田政権が終了し、

4月から植田和男政権がスタートして半年ほど経過する。

 

 

当初、

 

 

植田新総裁は、金融政策の変更は無しとして、当面の間、

金融緩和と実質ゼロ金利政策を維持していくと表明した。

 

 

そして、

 

 

金利については『柔軟に対応』との言葉が付いたものの、

現時点、オフィシャルに『方針転換』は発表されてない。

 

 

つまり、

 

 

前述2項目(金融緩和とゼロ金利)は継続とのことだが、

果たして、これは『真実』を表しているでしょうか??

 

 

私見では、

 

 

その認識は正しくなく、明らかに日本の『金融政策』は、

水面下で『ターニング・ポイント』を迎えたと考えます。

 

 

事実、

 

 

長期金利の指標となる新発10年物日本国債の利回りは、

10月23日付、一時『0.860%』まで上昇している。

 

 

これは2013年7月以来、約10年ぶりの高値圏です。

 

 

先日の公式ブログでは、

 

 

『米国が直面する、債券市場の不可解な現象』と題して、

米国債の利回りが上昇する不思議について指摘しました。

 

 

金融引き締めにより、

 

 

株式市場から流入した『投資マネー』が流入するならば、

米国債の取引価格は上昇して、利回りは下がるはずです。

 

 

しかし、

 

 

現実には、米国債の利回りは上昇しており、それは即ち、

債券市場から投資マネーが流出していることを意味する。

 

 

今、米国では『株式市場』と『債券市場』の両市場から、

投資マネーの流出が起こっているということが現実です。

 

 

対して、

 

 

前半でご紹介した『日本国債の利回り上昇』については、

米国のそれとは異なり、容易にロジックを想像できます。

 

 

元々、

 

 

実質的な『ゼロ金利』で経済メリットのない日本国債は、

投資家視点で、取得・保有する理由など見つかりません。

 

 

つまり、

 

 

市場における『調整機能』が、適切に働く状態にあれば、

それ(日本国債)は、恒常的に売り越し超過になるはず。

 

 

皮肉にも、

 

 

不可解と表現した『米国債利回り5%』の状況であれば、

尚更そちらに『投資マネー』が流れていくのは必然です。

 

 

しかし、

 

 

これまで、中央銀行にあたる日本銀行が買い支える形で、

日本国債の金利(利回り)をコントロールしてきました。

 

 

これにより、

 

 

日本国債は、どんなに格付け、経済メリットが低くとも、

優良債券と同等の待遇で、消化・取引されてきたのです。

 

 

ただ、

 

 

10年債の利回りが『0.860%』に上昇したことから、

それ(日銀の買支え)が行われていない事が分かります。

 

 

つまり、

 

 

市場の『調整機能』を正常な状態へ戻し、10年に渡る、

壮大な『金融実験』の幕引きを画策しているということ。

 

 

それでも、

 

 

10年間積み重ねた副作用は、想像以上に大きなもので、

今後、私たちを待ち受ける結末は誰にも分かりませんが。

 

 

静かに、静かに、金融政策は水面下で転換点を迎えます。

 

 

——————————————————————–

2023年1月より【セミリタイア期間】に入っており、

今後の【資産形成セミナー】の開催は、完全に未定です。

 

 

*ビジネスに関するお問い合せは、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(代表)michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所(独立系FP事務所)

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile