『リモート・ワーク』推進により、会社員の『生産性』は丸裸にされる。

今日のテーマは、『リモート・ワーク推進により、会社員の生産性は丸裸にされる』です。

 

 

2020年、

 

 

『新型ウイルス』を巡る問題が突如発生した(?)ことにより、

私たちの生活を取り巻く環境は、一瞬で変化してしまいました。

 

 

本当に、

 

 

今まで長く信じられてきた『常識』という概念が、

ここまで一瞬で崩れる場面も、そう無いですよね。

 

 

恐らく、

 

 

一生のうちでも『数回レベル』という頻度の出来事が、

今年(2020年)起こったということだと思います。

 

 

そう言えば、『東京五輪』も延期になりましたしね。

 

 

様々な『大きな変化』が、あまりにも一気に起こり過ぎて、

インパクトあるはずのその出来事ですら、薄れて感じます。

 

 

現在、

 

 

日本国内の感染者数は『5000人台』に留まり、

『緊急事態宣言下』より、低調に推移しています。

 

 

各地の医療体制も、

 

 

『第一波』襲来時よりは、ひっ迫していないようで、

国内死者数も1600人程度に抑制されていますね。

 

 

果たして、

 

 

日本国内に関しては、このまま収束傾向に進み続けるのか、

それとも、欧州のような『再燃』を見せることになるのか。

 

 

ちょうど季節の変わり目、

 

 

例年でも、体調を崩しやすい季節へと差し掛かって来ましたが、

今年は、これまで以上に、注意して過ごす必要がありそうです。

 

 

それで、

 

 

冒頭でも、2020年は様々な『変化』が訪れたことに触れましたが、

その1つとして『リモート・ワーク』なる概念は外せないと考えます。

 

 

これまで、

 

 

主に、『会社員』という立場の方々であれば、

雇用される企業の定める時間帯『出社』して、

『職場』で仕事を進めることが常識でしたね。

 

 

私自身、

 

 

20代を『会社員』としてキャリアスタートさせましたが、

この点について、当時は疑う感覚すら無かったと考えます。

 

 

要は、

 

 

誰もが『出社して、仕事をするのは当然だ』という、

画一的な『共通認識』を持っていたということです。

 

 

しかし、

 

 

『新型ウイルス』の出現により、根底にある『ルール』が変わり、

『出社できない・人と会えない』という時代が突如到来しました。

 

 

こんな『ルール変更』があるとは、

よもや想像すらしなかったですね(笑)

 

 

その流れを受けて、

 

 

一気に加速した『リモート・ワーク』なる概念ですが、

当初、奨励されていたはずの『働き方改革』について、

ここに来て、いくつかの疑問が呈され始めています。

 

 

それは、

 

 

『リモート・ワーク』を導入・促進することで、

人間の『生産性』は、本当に向上するのか??

 

 

単純に、

 

 

大都市圏で『片道1時間超』の通勤時間を費やしていた方々が、

その時間分『労働』すれば、価値創出量は確実にアップします。

 

 

別に、

 

 

削減した『通勤時間』を『労働時間』にする必要も無いですから、

その分『プライベート』に充当し、QOL向上させても良いですね。

 

 

海外諸国では、

 

 

『リフレッシュ休暇』が、日本よりも長期だと言われますから、

そうすることで、勤務時間内の『生産性向上』の可能性もある。

 

 

更に、

 

 

『生産性維持』ということを前提として考えるならば、

『企業サイド』としても、この制度を推進することで、

『事業コスト(固定費)』削減の可能性も出てきます。

 

 

『理屈』だけで考えれば、

 

 

2020年本格化した『リモート・ワーク』という制度は、

これまでの『労働常識』を覆すインパクトを持ちそうです。

 

 

しかし、、、、という話(笑)

 

 

一通り、各業界・各企業が『リモート・ワーク』を経験した後、

その『実用性』に関して、否定的な意見も散見されてきました。

 

 

先日話題にした『金融業界』で、某内資系企業トップを務める人物は、

『リモート・ワーク』について、次のような独自見解を示しています。

 

 

『(私見では)リモートで可能な仕事というのは、

 思考的な価値創出としては希薄な仕事である。』

 

 

『それこそ、そのような仕事は機械化の進展だったり、

 AI(人工知能)の発達により取って代わられる。』

 

 

企業トップの意見としては、『重み』がありますね。

 

 

また、

 

 

某米系・情報インフラ企業では、今後の就労環境として、

社員への選択肢として、『リモート化』を認めながらも、

給与は減額するとの意向を示しています。

 

 

表向き、

 

 

『リモート化』を選択することで、労働コストの低減が理由ですが、

明らかに、『生産性が低下すること』を念頭に置いたシステムです。

 

 

更に、

 

 

『リモート・ワーク』が促進することで、労働者の評価としても、

より『生産性・労働成果』が問われる時代が来ているを感じます。

 

 

これまで、

 

 

『職場』という『集合型:労働環境』であれば、良くも悪くも、

『頑張っている』という不確定要素が評価に入込んでいました。

 

 

しかし、

 

 

『リモート化』が促進することで、『バイアス』が掛かり難くなり、

シンプルに、『成果を生む人材』が正当評価されるようになります。

 

 

これまで、

 

 

『人柄の良さ』にウェイトを置いて仕事をしていた方々は、

『生産能力』の観点で、『丸裸』にされる時代の到来です。

 

 

『リモート・ワーク』

 

 

果たして、あなたにとっては『良い変化』だったでしょうか??

 

 

時代、常識、生活、労働環境がどのように変化していこうとも、

『価値創出』できるように、人的資本を高める必要が有ります。

 

 

定期開催する『資産形成セミナー』は、今後も、暫くの期間、

『リアル』『オンライン(Zoom)』を並行して開催します。

 

 

——————————————————————–

■10/28(水)将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー@大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちら*****

 

■10/29(木)将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー@Zoom■

****セミナーご案内ページはこちら*****

——————————————————————–

 

 

また、

 

 

『オンライン開催』については、『リアル開催』の場合と異なり、

ご希望頂いた方への『1対1:個別受講』も対応させて頂きます。

(*この時期限定のご対応です。)

 

 

その場合、

 

 

通常開催(集合セミナー形式)より『濃い』情報をご提供出来ますので、

受講希望される方は、この機会を、ぜひ有効活用して頂けたら幸いです。

(*予告なく終了する場合もありますので、ご了承下さい。)

 

 

——————————————————————–

■10/28(水)将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー@大阪・梅田■

****セミナーご案内ページはこちら*****

 

■10/29(木)将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー@Zoom■

****セミナーご案内ページはこちら*****

 

——————————————————————–

 

 

*上記ご案内ページにアップする日程以外をご希望の方は、

 下記アドレスまで、直接お問い合わせ頂けたら幸いです。

*井上耕太事務所公式:michiamokota0421@gmail.com

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile