岸田文雄政権下、2024年以降の日本に【大増税時代】が到来する。

今日のテーマは、『岸田文雄政権下、2024年以降の日本に大増税時代が到来する』です。

 

 

タイトル通りです。

 

 

『税』という観点で、国民に厳しい時代がやって来ます。

 

 

直近5年間、

 

 

防衛費の大幅な増額のため、法人税、所得税、たばこ税、

3税を引上げて原資を捻出することは以前も触れました。

 

 

また、

 

 

現政権の代表政策『異次元の少子化対策』を実現する為、

前述した案のほか、更なる増税が必要なことは自明です。

 

 

もし仮に、

 

 

岸田政権が掲げる『少子化対策』をすべて実行する場合、

現行にプラスして『年間8兆円』規模の予算が必要です。

 

 

しかし、

 

 

財務省としては、当然、安易な国債増発を許すはずなく、

岸田首相に対して『増税』による解決を迫ることになる。

 

 

そこで、

 

 

税金を徴収するサイド(政府)の視点で、最も簡単かつ、

最も効果的なのは『社会保険料』なる税金を上げること。

 

 

現時点、

 

 

『健康保険料』や『介護保険料』として徴収する資金が、

『子育て支援策』に充当されていくことが予想されます。

 

 

もちろん、

 

 

多様性の時代、『結婚すること』は当たり前ではないし、

結婚をしても『子どもを持つこと』は選択肢の1つです。

 

 

それ故、

 

 

『子育て』と無縁の未婚、子どもを持たない方々からは、

この解決策に対して少なからぬ『反発』があるでしょう。

 

 

しかし、

 

 

一旦決定してしまえば、国民として従うしか方法はなく、

会社員が対象の『源泉徴収』も強力に威力を発揮します。

 

 

また、

 

 

『相続税』についても、対象拡大へと動く公算が大きく、

生前贈与の持ち戻し期間は、来年以降は『倍増』します。

 

 

何かと言うと、

 

 

相続発生時を基準に、現行の持戻し期間は『3年間』で、

それ以前の贈与財産は『相続税』の対象外とされました。

 

 

それが、

 

 

前述の通り、持ち戻し期間を現行の倍以上にすることで、

よほど早期にスタートしない限り、相続対策が不可能に。

 

 

将来的には、

 

 

諸外国(独:10年、米:無制限)の基準も参考にして、

そのものが廃止される可能性すらも含みながら進みます。

 

 

更には、

 

 

こちらも実行できれば効果絶大『退職金』を対象とした、

脆性優遇措置も、終焉に向かう可能性が出て来ています。

 

 

例えば、

 

 

同一企業に40年間勤続して、定年退職を迎えた場合は、

前半20年間で800万円、後半20年間1400万円、

合計『2200万円』もの退職所得控除枠を獲得します。

 

 

仮に、

 

 

退職一時金が『2500万円』ほど支給されたとすると、

控除を差し引き、更に残額(300万円)も半減される。

 

 

つまり、

 

 

課税対象額は『150万円』に圧縮されたということで、

実際の税負担は10数万円程度、最強の節税制度でした。

 

 

確かに、

 

 

終身雇用が崩壊した今、時代的に必然かも知れませんが、

この優遇政策を見直すことで、税収のアップは確実です。

 

 

こちらも、

 

 

早ければ、2026年からの導入が検討されているので、

実行されれば、50代前半の方々の退職に間に合います。

 

 

明確に断っておくと政権批判をしたいのではありません。

 

 

シンプルに『今後そういう時代が来る』ということです。

 

 

根本的な『ルール』が変わることが明確になっている今、

情報をアップデートして資産形成に臨むことが大切です。

 

 

——————————————————————–

2023年1月より【セミリタイア期間】に入っており、

今後の【資産形成セミナー】の開催は、完全に未定です。

 

 

*ビジネスに関するお問い合せは、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(代表)michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所(独立系FP事務所)

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile