6月度【FOMC】の開催を控えて、FRBが抱えているジレンマ。

今日のテーマは、『6月度FOMCの開催を控えて、FRBが抱えているジレンマ』です。

 

 

6月に入り、

 

 

絶好調(?)をキープし続ける『日本株』を尻目にして、

覇権国『米国市場』は、先行きが見通せず燻っています。

 

 

立場が逆転して、両者の状況は完全に『正反対』ですね。

 

 

前者(日本市場)は、

 

 

バブル期以降、33年間も停滞し続けた眠りから覚めて、

代表指数『日経平均株価』は連日高値を更新しています。

 

 

翻って、

 

 

後者(米国市場)の代表的な指数『NYダウ平均株価』は、

33,000ドル前後を行き来して半年以上停滞している。

 

 

こちらは、

 

 

2021年末に記録した最高値『36,488ドル』から、

『約10%』乖離して、毀損された状態が続いています。

 

 

もちろん、

 

 

長期的視点では、前述した『過去最高値』の更新は愚か、

いずれは4万ドルも突破して、右肩上がりで上昇します。

 

 

もしも、

 

 

その『前提条件』すら否定しまうのであれば、そもそも、

『資本主義』というシステム自体が終焉してしまいます。

 

 

ただ、

 

 

今年終盤から始まると予想された上昇にも暗雲立ち込め、

現時点、何とも言えない空気が充満することは事実です。

 

 

先週末(6月2日)、

 

 

米・労働省より公表された5月期『雇用統計』において、

雇用者数は市場予想を大幅に上回り『33.9万人』増加。

 

 

また、

 

 

失業率は『3.7%』と前月比較で上昇したものの、未だ、

歴史的な最低水準をキープすることに変わりありません。

 

 

通常であれば、

 

 

ポジティブ評価されるべき雇用統計のデータも、現時点、

『利上げ』を後押しする要因になるため評価は複雑です。

 

 

事実、

 

 

一時期より鈍化したもののインフレ率は目標値を上回り、

『利上げ』を支持する勢力は、少なからず存在している。

 

 

先月(5月)GW期間中、

 

 

浮かれ気分の日本を他所に予定通り開催されたFOMCで、

予測していた通り『025%』の利上げが決定しました。

 

 

これにより、

 

 

米国の政策金利は『5.00−5.25%』の水準まで達し、

これは、利上げ開始当初、最終到達目標とした数字です。

 

 

FRBとしては、

 

 

これまで急ピッチで進めた『利上げ』の効果判定のため、

6月度の会合では、一旦ストップしたいというのが本音。

 

 

しかし、

 

 

皮肉なことに、好調な経済指標や統計データが仇となり、

市場は、その選択(利上げ停止)を簡単には許しません。

 

 

かと言って、攻め入り過ぎて、景気が後退するのも恐い。

 

 

悩ましい局面、FRBにも『決断のとき』が迫っています。

 

 

——————————————————————–

2023年1月より【セミリタイア期間】に入っており、

今後の【資産形成セミナー】の開催は、完全に未定です。

 

 

*ビジネスに関するお問い合せは、直接ご連絡ください。

*井上耕太事務所(代表)michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所(独立系FP事務所)

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile