『投資』の世界で、絶対に『無視』してはいけないもの。

今日のテーマは、『投資の世界で、絶対に無視してはいけないもの』です。

 

 

昨日の公式ブログでは、

 

 

『2020年、投資における神学論争は結末を迎えるか??』と題して、

半世紀を超えて続く『神学論争』に、『終焉』の兆しが見えたことをご紹介しました。

 

 

『アクティブ運用』VS『パッシブ運用』

 

 

前者(アクティブ運用)が、市場の『歪』を利用して利益を稼ぐのに対して、

後者(パッシブ運用)は、言うなれば、『経済成長』をそのまま享受します。

 

 

当然、

 

 

市場全体が『年率50%』等の値で成長することなど起こらず、

後者を選択した瞬間、それを超過するリターンの権利を放棄することになる。

 

 

しかし、

 

 

『単年』で見れば、大きく上下動することもある『株式市場』も、

中長期的な視点で見れば、変動も均されて、安定的に上昇します。

 

 

昨日は、

 

 

1985年から35年間の『NYダウ平均株価』の上昇をご紹介しましたが、

2020年までに、同指数は『約20倍』もの巨大成長を遂げることになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般的な感覚では、十分では無いでしょうか??

 

 

昨年(2019年)、

 

 

日本では金融庁ワーキング・グループの試算として、

支給見込み年金額と、実際の生活コストの差として、

『2000万円』のギャップが存在することが示されました。

 

 

要は、

 

 

『定年退職』を迎えた時点で、最低『2000万円』は保有しないと、

その人は、生涯を全うする前に『資金ショート』するということです。

 

 

私見では、

 

 

この『2000万円』という数字は、政治家の先生方からのジャブで、

『当然、用意(貯金)できるもの』という認識であったと想像します。

 

 

しかし、

 

 

『年金ギャップ』にも、国民との『認識ギャップ』があったようで、

『2000万円』という基準値は、大半の国民にとって実現不能で、

大バッシングを受けてしまいました。

 

 

事実、

 

 

数年前のデータでも、日本全体における『保有資産ゼロ世帯』は、

『約20%』を記録しており、改善している可能性は有りません。

 

 

むしろ、

 

 

今回の『コロナ危機』直撃で、国民の『困窮割合』は増加しており、

『2000万円』という基準値は、さらに遠のいてしまいました。

 

 

もはや、『幻想』レベルですね。

 

 

しかし、

 

 

話を『パッシブ運用』に戻すと、『35年間』という時間を掛ければ、

『100万円ほど』を軍資金として『2000万円』は実現可能です。

 

 

果たして、

 

 

本当に、年金ギャップが『2000万円』かは疑問が残りますが、

理屈上では、大半の方が『幻想』と考えていたことも、達成可能になるのです。

 

 

どうでしょうか??

 

 

『希望』は、見えてきましたか??

 

 

ご存知の方もいらっしゃる通り、

 

 

私が述べていることは、何も『特別な話』はしておらず、

『投資の世界』では、半世紀前から判明していた『常識』です。

 

 

しかし、

 

 

その『堅実さ』に対する、世間からの『評価』は相当に低く(笑)、

一般的に『投資』という言葉で連想されるのは『ギャンブル』です。

 

 

確かに、

 

 

『アクティブ運用』を選択することで、5年未満の短期間で、

『20倍』を超えるリターンを享受することもあるかも知れません。

 

 

見方を変えれば、

 

 

『宝くじに当たる』経験にも似ており、

世間からの興味を引くのも、当然といえば、当然かも知れませんね。

 

 

『人間』は、想像以上に欲深く、あまり賢くない(笑)

 

 

個人的には、

 

 

人間的観点での『器』も少しずつ大きくしながら、

着実に『時間』を掛けて、『資産形成』することが正解だと考えますが。

 

 

ご賛同いただける方々は、参考にして頂けたら幸いです。

 

 

それで、

 

 

『アクティブ』VS『パッシブ』の選択はお任せするとして、

『投資』の世界では、もう1つ、絶対に『無視』出来ないものが存在します。

 

 

何だか、分かりますか??

 

 

主催セミナー等で、よく『例』として挙げさせて頂くのは、

世界的ベストセラー『金持ち父さん、貧乏父さん』に書かれた言葉です。

 

 

この書籍は、

 

 

日系ハワイアン(*確か4世)であるロバート・キヨサキ氏が、

自身が『お金持ち』になるストーリーを幼少期から描いた自伝。

 

 

彼自身、

 

 

ハワイの『不動産市場』を舞台に資産家になった訳ですが、

残念ながら、そこで勧められた方法は、背景の違いもあり、実用不能です。

 

 

それを以て、

 

 

『日本人にとっては、意味がない』というレビューも有りますが、

私は、その意見は、『書籍の読み込み方が浅い』と感じています。

 

 

この本の中で、

 

 

ロバート・キヨサキ氏は、『資産形成』を進めていく上で、

効率的に財を成すには、絶対に『無視』出来ないものの存在を示しています。

 

 

少しだけ、考えてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長くなってきたので、『答え』を言いますね。

 

 

それは、『税金』というものの存在です。

 

 

例えば、

 

 

資産形成法として、『株式投資』という手段を選択した場合、

配当益・譲渡(売却)益については、『約20%』もの税金が掛かります。

 

 

*因みに、ロバート氏のような『不動産投資』を対象とする場合、

 短期譲渡に該当すれば、税率は『約40%』に急騰を見せます。

 

 

世界を見渡しても、

 

 

『年率20%リターン』を確約する投資対象は存在しませんが、

『税金』というものだけは、確実に『20%』徴収が確定している訳です。

 

 

確かに、これを『無視』するのは、ヤバいです。

 

 

勿論、

 

 

居住する国・地域における『税法』は遵守する必要がありますが、

ロバート氏が示しているのは、『合法的な繰延スキーム』の必要性です。

 

 

日本であれば、

 

 

2014年の『NISA(日本版ISA)』の導入を皮切りに、

『iDeCo対象拡大』『つみたてNISA』等、制度拡充が進んで来ました。

 

 

それらの中には、

 

 

『所得控除』や、受取時の『税率』で優遇を受けるものも有りますが、

最大の利点は、運用期間中は『非課税』で運用継続が可能なことです。

 

 

ロバート氏の言う、『合法的な繰延スキーム』の一例ですね。

 

 

このように、

 

 

もし、公式ブログ読者の皆さんが、『資産形成』を考えるならば、

『税金』というテーマは、絶対に『無視』することは出来ません。

 

 

このことは、今後も、しっかりと頭に入れておいて頂けたら幸いです。

 

 

定期開催する『資産形成セミナー』は、今月(5月)以降も暫くの期間、

大阪・神戸ともに、『完全個別:Zoom受講』へと切り替えて行います。

 

 

——————————————————————–

将来のお金の不安が2時間で消えるセミナー(ZOOM受講ご案内ページ)■

****4月3日(金)ご紹介記事はこちら*****

——————————————————————–

 

 

通常は、

 

 

『1人(講師:井上耕太)対複数人(参加者の皆さん)』での開催ですが、

原則として、ZOOM対応は『1対1』の個別受講でご対応させて頂きます。

 

 

そうする事で、

 

 

通常開催(集合セミナー形式)より『濃い』情報をご提供出来ますので、

受講希望される方は、この機会を、是非有効活用して頂けたら幸いです。

 

 

——————————————————————–

■ZOOM個別受講:お申込みフォーム■

****こちらの『予約フォーム』よりご登録ください****

*受講希望日程・時間帯を、3候補挙げて頂けたら幸いです。

(平日、土日祝日に関わらず、挙げて頂いて結構です。)

——————————————————————–

 

 

最後になりますが、

 

 

新型コロナ・ウイルス感染拡大に伴う、事態の早期収束・終息と、

ご覧頂いている皆様のご健康を、心より、お祈り申し上げます。

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile