2022年、日本経済は再び【ガラパゴス化】してしまうのか??

今日のテーマは、『2022年、日本経済は再びガラパゴス化してしまうのか??』です。

 

 

センシティブな感覚をお持ちの方は、お気付きと思います。

 

 

日本の金融政策が、主要先進国と『逆行』していることを。

 

 

4月14日、

 

 

ECB(欧州中央銀行)は、定例理事会を開催し、国債など、

買入による『量的緩和策』を今夏終了すると公表しました。

 

 

直近、

 

 

覇権国・米国に続く形で、ユーロ圏でも物価上昇が加速し、

3月の消費者物価指数は、前年同月比としてプラス7.5%。

 

 

ECBがターゲットとして定める『2%』を上回りました。

 

 

また、

 

 

『量的緩和策』の終了後、一定期間置くことを前提として、

『政策金利』の利上げにも着手することを明言しています。

 

 

以前からお伝えする通り、

 

 

覇権国・米国は、一足早く『利上げ』を実行に移しており、

2022年だけでなく、今後数年間、方向性を維持します。

 

 

対して、

 

 

我らが『日本国』は、政府・中央銀行(日銀)も一貫して、

実質的に無期限での『金融緩和』の継続を明言しています。

 

 

この状況は、

 

 

奇しくも、サブプライム・ショック直後とは全く逆の構造。

 

 

当時は、

 

 

世界経済の早期回復の為、欧米が金融緩和したのに対して、

何故か、先進国で日本が唯一『引き締め』を堅持しました。

 

 

その結果、

 

 

瞬間最大風速として『1米ドル=75円台』を付けるほど、

異次元レベルの『円高』が進行したことは記憶に残ります。

 

 

前述の通り、

 

 

『主要先進国と逆行する』というスタイルは同じながらも、

今回は、お互いの取るポジションが完全に入れ替わります。

 

 

つまり、

 

 

前回の『円高』という現象が、今度は『円安』で跳ね返り、

恐らく、その程度も、これから本番を迎えると予想します。

 

 

お伝えする通り、

 

 

世界経済の『潮流変化』が起こる局面で、不思議なことに、

日本は金融政策で『相対するポジション』を取りがちです。

 

 

この辺り、

 

 

単純に、『経済オンチ』という言葉だけで説明できません。

 

 

仮に、

 

 

現在、米国・欧州を襲うインフレが時間差で到来したとき、

日本は、同様の対策(緩和終了・利上げ)を選択できるか。

 

 

いや、

 

 

正確には、既に、日本国内も『物価上昇』が加速しており、

その状況で、無期限緩和・ゼロ金利維持を明言しています。

 

 

皮肉にも、

 

 

『和を以って、尊しとなす』ことを信条とする日本国民が、

金融・経済政策の観点では、最も『協調性』ない存在です。

 

 

私自身、

 

 

明確な意思ない『他人と同じ行動』の選択は否定派ですが、

この場面、海外諸国と足並み揃えることが必要と考えます。

 

 

もちろん、

 

 

中枢の方々(政府・中央銀行)も理解しているでしょうが、

現実には、それが『実行できない』状況にあることが問題。

 

 

2022年、

 

 

経済的観点で、日本の『ガラパゴス化』は進行が予想され、

海外諸国から、取り残されてしまう可能性が高まっている。

 

 

日本経済は、再び、試練のときを迎えるのかも知れません。

 

 

オープン開催(どなたでも参加可)資産形成セミナーは、

現時点、2022年以降の開催スケジュールが未定です。

 

 

——————————————————————–

*個人面談ご希望の方は、直接お問合せ頂けたら幸いです。

*井上耕太事務所:michiamokota0421@gmail.com

——————————————————————–

 

 

井上耕太事務所

代表 井上耕太

ABOUTこの記事をかいた人

井上 耕太

・独立系FP事務所【井上耕太事務所】代表。
・1984年4月21日生まれ。岡山県津山市出身。
・2008年 国立大学法人【神戸大学】卒業。

【保有資格】
・CFP®(国際ライセンス:認可番号 J-90244311)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格:認可番号 第F11421005598号)

【活動実績】
・個人面談【人生を変えるお金のセッション】受講者は400組を超えており(*2022年4月時点)、活動拠点・大阪のみならず、全国から面談依頼が舞い込む。

【クライアント】
・経営者、医療従事者(医師、看護師、薬剤師 etc.)、会社員(上場企業勤務、若しくは、年収500万円以上)

【活動理念】
・自らの情報提供・プラン提案により、クライアントさんの【経済的自由】実現を初志貫徹でサポートする。

■詳細なプロフィールはこちら■
https://michiamokota0421.com/profile